こんにちは

先日、2泊3日の吉方位旅行に行ってきました!
旦那さんは留守番です。
結婚してから旦那さんをおいて、
実家に帰る以外の外泊をすることってなんだか気が引けていました。
ですが、先日の大阪出張腸セラピーをきっかけに、
今回の一人旅も快く送り出して、
もらえました!
それだけでもわたしは嬉しい!
わたしの旦那さんに対する思い込みがどんどんなくなってきます。
そして今回は初めての吉方位旅行です!
九星気学に基づいて出されるその人の吉方位、
運の貯金をするんだとか・・。
ただ楽しんでくれば良い、そう思っていつも行ってます。
自分で普段は行かない場所に行く、
きっかけになるので楽しんでいます♪
茨城県水戸市へ・・・!
水戸納豆しか知らない、水戸。(すみません!!)
実はとっても素晴らしい場所でした!!
水戸黄門像がお出迎え♪
水戸って素敵な街!
偕楽園というところへ行ってきましたが、自然あふれる場所、
そして昔ながらの建造物もありました。
季節によってふすまの絵が違います。
こちらはつつじの間。
こちらは萩の間。この部屋で過ごしたら気持ちが落ち着きそうです。
ふすま一枚一枚に描かれる絵はお部屋全体を包むようになっています。
こういうの、わたしは好きだったな。
そんなことを思いながら散策。
縁側から見る庭の風景も素敵。
歴史は詳しくないですが、こういった古い時代の建物や、
自然の中をのんびり歩くことは頭の中を空っぽにさせてくれて心地よかったです。
天気にも恵まれました!
平日朝早くの旅なのでたいして人もおらずゆっくり過ごせました。
余白の時間を楽しむ。
こんなことはわたしにはただ過ぎゆく時間でもったいない、
どうしようと、焦ってしまうのですが、自分の為の時間を満喫しました。
余白がなければいけない。
キッツキツになってしまえば、
心にも身体にも身動きが取れなくなってしまします。
あえてこの時間を作るために旅に出ましたがよかったです。
そして心身のデトックスをしっかり行うことで、
空いたスペースに新しいものが入ってくるそう*\(^o^)/**\(^o^)/*
なんでも一緒ですね。
身体だって詰め込んでしまえば消化するのにも時間がかかってしまうし、
便秘にもなってしまう。
入れる前にまずは出さないと、うまく循環してくれない。
循環させるためにはある程度の空間も必要になるからキチキチではダメ❌
藁の中でキチキチ!!
なんと!納豆の像がありました!
空いたスペースには必要なものが入ってくる!
そのためにはしっかり出さないと♪
心も身体も余白を作って、ゆとりある生活をしていきたいですよね。
ご縁のWA!
腸セラピーを体験された方々からのお声をまとめてみました!

















\\\幸せは腸から作られる!///
お腹の底から幸せになる!
服の上から優しくほぐす腸セラピー✨
腸だけを触るのではなく、頭のマッサージも足のマッサージもついてくる!
ボリューム満点の腸セラピーを是非ご体験ください(*^_^*)



こちらも読んでみてください
こちらをご確認くださいませ(*^_^*)
初回ご来店のお客様には
足湯を特別プレゼント🎁させていただきます

お写真、ご感想のご記入にご協力いただく場合がございます。
お会いできるのを楽しみにしています


→→こちらです!


→→こちらです