こんにちは

腸活って言葉はよく聞くけど、一体なに❓と思いませんか❓
よく雑誌やテレビでは取り沙汰されてるけど、
イマイチどんなことをしたらいいのかピンと来ないですよね。
エステティシャンだったわたしはファスティングくらいしか頭にありませんでした。
腸セラピーを学んでいなかったら一体なんだろう?って感じでした。
腸活って腸内環境を整えることです。
それは食事だったり、マッサージだったり腸に関することなら腸活になります。
わたし達の身体は、病原菌や病原菌やウイルスを排除する免疫細胞が存在していますが、
実は腸には全免疫細胞の60%以上あるセロトニン、ドーパミン、幸せホルモンを合成するのも腸の役割なんです。
幸せホルモンセロトニンは95%腸から作られているんです🍀
残りの5%が脳から作られてるそう。
なんだか意外な感じしますよね。
腸はわたし達の体や心を操る体の影の支配者です‼️
ずっと私たちの生活を見ています・・。
なんだか、裏番長みたいですよねー
でも、
腸がキレイになったら一体何が得られるの?
🌟美肌や見た目の若々しさ、
🌟ダイエット効果(代謝が上がるので太りにくい)
🌟アレルギーの緩和(花粉症もアレルギーです!)
🌟風邪の予防改善(風邪をひいても治りが早い)
🌟メンタルの健康(やる気、ポジティブ思考)
🌟睡眠改善
🌟肩こり改善
🌟腰痛改善
・
・
・
・
あげるとキリがないです!
健康にも美容にも嬉しいメリット😍😍
そして、美腸はお通じも素晴らしい✨
便が1〜3本の量がスルッと出て、
🌟臭くない
🌟軽く水に浮く
🌟黄色〜黄褐色
が理想の便✨
そして、良い便はお尻を拭いたときにペーパーに便がつきません‼️
スルッと出て、後腐れないんです。
これはわたしも実感してます!
疲れてストレス溜まって食事が乱れている時、なんだかムカムカ・イライラ無意識にしてる時は
お通じもすんなり出なかったり、少し緩めだったり・・。。
何をいつどのタイミングで食べるか、も重要です。
そして、1番大切なのはよく噛むこと。
噛む回数が少ないのも腸への負担になります。
最低でも30回は噛んだ方がよいです!
お腹空いてるとつい、早食いになりがち。
でも、噛むことで食べ物そのものの甘みや、消化吸収の負担も減るんです😊
腸もみ?と聞かれる方も多いですが、お腹を優しく触ってほぐしていきます。
便秘や下痢だけが腸活する理由ではありません。
お肌の乱れや、身体の疲れも腸を動かしていくことで改善されていきます。
心の便秘、身体の便秘、どちらもデトックスしてあげることで腸美人になります😊
身体の中から綺麗にしていきませんか✨














お知らせ
腸だけを触るのではなく、頭のマッサージも足のマッサージもついてくる!
ボリューム満点の腸セラピーを是非ご体験ください(*^_^*)



お申し込みは公式LINEよりお待ちしております!
公式LINEはこの下にございます↓


1️⃣公式LINE @ご登録していただきます。
公式LINEより、お名前(フルネーム)とスタンプをポン!と送ってください!
ご予約のご連絡をこちらの公式LINEより送らせていただきます。
2️⃣ご希望日時(第2希望までお願いします)
ご連絡先、お名前(フルネーム)をご記入いただき送信してください。
こちらから24時間以内に公式LINEよりご予約確定の返信させていただきます。

初回ご来店のお客様には
足湯を特別プレゼント🎁させていただきます

お写真、ご感想のご記入にご協力いただく場合がございます。
お会いできるのを楽しみにしています

