昨日は大安吉日ドキドキ

大明日にも重なり納車にも良い感じ。

大風吹きながらお天気は晴れ☀️で良い感じ。

平日だけども都合が付くと言うので納車日に決定👍

 

支払いは直近大安に済んでいるので、納車のみ。

前回ディーラーに行った時、

簡単なお清めをしても良いか?聞いて

了解を貰って居たので、

私の今日の1番のお仕事は車のお清めです。

 

 

愛宕神社で授かった御神酒に、龍口明神社で授かったお清め塩を使います。

 

快く了解は頂いたものの、気持ちなので少な目に。

 

初めて乗る前に、タイヤ4本にお清め塩を置き

そこに御神酒をかけるそうだけど、

略式で家で合わせて行きます。

 

ディーラーへ行くと、通されたお席で説明を聞き

沢山のサインをする。パパが。

 

私はお茶を頂きます音譜

 

 

以前は小さいメニュー表に、

コーヒー・紅茶・ジュース・ミネラルウォーター等

書いてあり運んできてくれていたのが

今回フリーの自販機になっていて。

時代ですね。

他にコーヒーの機械がありました。

 

 

家で作って行ったお清め塩に御神酒をかけたものをタイヤの上へ。

小さい三角山にするつもりが、強風と悴みで上手く出来なかった。

でも、無事故無違反無病息災家内安全と念じながら運転席から順番にお清め。

 

新しい車は運転できない私でさえ、

なんとなく気持ちが弾む口笛

 

 

ディーラーさんから、可愛いお花も頂きましたドキドキ

嬉しいなおねがい

平日納車だからと、QUOカード3,000円分も。

平日納車特典があるって知らなかったから嬉しい。

 

 

初めてのドライブは、パパがディーラーではしない

走行中もテレビが見られる様にするキャンセラーを

付けて貰いに車屋さんに行っている間、

DAISOのあるスーパーへ。

 

 

内転筋を鍛える器具が200円で売ってた!

膝痛で通った整形外科のドクターに 

足のあちこちに筋肉をつけると良い

って言われたのを思い出し購入。

 

テレビを見たり、読書をするときにやってみようニコニコ

 

 

 

 

歯医者さんに行く時に使おうと思うコップも良いのみっけ音譜

 

 

可愛いクロネコちゃんのスポンジキャッチ。

これ良い照れ

毎度ながら100均は楽しい照れ

 

 

夕食は、お取り寄せのとらふぐ鍋とてっさ。

お祝いっぽくなりました。

 

 

下関 関とら とらふぐ鍋とてっさ

 

 

 

獺祭とてっさが合うのか?

もみじおろしとポン酢が良いのか?

とにかく美味でございますぅ。

 

ちょっと早い還暦のお祝い🥂第一弾でした。