今日は秋らしい青空に色々な形の雲がもこもこと湧いていて、ずーっと眺めていてもちっとも飽きない一日でした。

十三夜ですが、実家からの帰り道のフロントガラスから見えるお月さまにきんとうんみたいな形の薄い雲がぼんやりとかかって綺麗だったなぁ。

↑「きんとうんみたいな」ってなんだか変な表現ですけど(笑)ま、わたしらしい表現てことで

そんな今日は(あっ、日付が変わってしまったから、昨日。13日です)学生時代の恩師のお誕生日でした。

遠いあの春の日、講義が終わった後に「珈琲飲みに行こっ」とのお誘い。
でも珈琲だけでは済まなくて、そのまま研究会に連れて行ってくださって、まだ学生のくせにわたしもいっぱしの研究者になったかのようにドキドキワクワクしながら先生方の討論をお聞きしたのでした。

ということで、今日はお気に入りのカフェへ。
先生は珈琲がとてもとてもお好きだったので、美味しい珈琲を頂きながら想い出に浸ることにしました。
{B93AE7DC-4461-4263-8B12-75110B6E3ED3}
「るりこのことだから、珈琲だけってことはないよな〜」
って苦笑いする先生の姿が目に浮かぶようです。

このアップルクランブルケーキ、シナモンが効いててめちゃめちゃ美味しかった!
(•••いや、先生、わたし器も素敵だなぁとか思ってますよ、ケーキしか目に入ってないんじゃないもーん。)

{8A82C44A-A1AB-4DC3-932A-60E3F607B120}
珈琲に必ず添えられてるたまごボーロちゃん
お顔が描いてあるんですよね。
先生に「るりこの顔みたいだなコレ」って笑われそう。
そんなことをぼんやり考えていた午後のひとときでした。

あ、今度先生の奥様をお連れしよう!そして思い出話をたくさんして大笑いして、ふたりで先生を想おう