昨日(もう一昨日か!)10月6日は祖父の命日でした。
命日というとなんだか仏教っぽい?
クリスチャンだった祖父なので、“memorial day”といった方がしっくりくるかな。

あの日と同じように、夕焼けのとても綺麗な日でした。

お友達オススメの、ご近所の老舗の和菓子屋さんで祖父の大好物の桃山を買って。
美味しいお茶を入れて。
(桃山以外にも祖母の好きな胡桃ゆべしとか、祖父の好きなお大福とかたくさん買っちゃった
しばし祖父の想い出に浸りました。
しみじみと想い出に浸っていたので写真はなし。
(ほんとは和菓子に夢中になってた)

おそろしく寒がりのおじいちゃん。(真夏でもモモヒキを2枚穿いていたくらいですもの)
一緒に冷えとりをやったら楽しかっただろうな。
毛糸のくつしたや腹巻をたーくさん編んであげたかったな。
そんなことを考えながら、車中でモバイル編みしていた昨日でした。
{A5B7550C-B941-4112-AA10-75FFA9506C9F}
このスカートの柄、最初は団扇かと思ったわ
わたしったらどういう勘違いしてるのかしらwww