今日から春の土用・血糖値を測る生活をはじめます・はじめました。 | はっしーのブログ

はっしーのブログ

意識拡大のための各種講座、瞑想クラス、おすすめイベントなどご紹介しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日から「春の土用」クローバー

 

土のパワーが活性する時期です。

 

 

HASHIUSオンラインサロン内で

二十四節気の日に開催している「自己認識勉強会」では、

年に4回ある この「土用」の時期の過ごし方について重きを置いており、

それと同時に自身の「土の気」に意識を向けることを推奨しております。

 

HASHIUSと共に 2019年から自身の「土の気」への観察を続けてきた人たちは、

どの土用に   どのような過ごし方をすることが 心地よくて気持ちよいのか、

肉体的な面と精神的な面の両方からその取組みを続けているところです。

 

 ◇

 

わたし個人は

「冬の土用」にガラリと脱皮(?) をする傾向が強いため、

この時期はなるべくじっとして その変容を自然に委ねるように過ごし、

次の土用である「春の土用」を 意図的(計画的)に過ごす 

というのが年間の大まかな流れになります。

 

今年の「冬の土用」の期間に、わたしがフォーカスしていたのは

瞑想しやすいカラダとは?

老いと栄養について

ということでした。

 

瞑想の最上級コースである Symbol瞑想と、

上級コースである UPPER KINGDOM が

現在進行していることも当然関係していて、

より瞑想しやすくするにはどうする?

との テーマが わたしの中にはいつもあります。

 

HASHIUSオンラインサロン内で はじまったクラブ活動の1つ

『栄養クラブ』では、栄養素を吸収できるカラダと

そうでないカラダのことなどを話してまいりましたが、

その中でも特に興味惹かれたのが「血糖値」のことでした。

 

「血糖値」と瞑想はどう関連付いているのか

 

数値として見てみてたい。

 

 ◇

 

というわけで、

本日からの「春の土用」期間を使って、

血糖値を測る生活をはじめます。

(というか、はじめました)

 

わたしは、家系的にも個人肉体の現状としても、血糖値を気にする必要性は(今のところ)ありません。

つまり現状、肉体的に血糖値の問題はありません。(と思っています)

 

血糖値が、肉体へ影響を及ぼしていることは多くの人が知る周知の事実で、

ということは

感覚や感情(気持ち)心理、精神面にも影響している、関連しているのは当然と考えます。

 

血糖値のコントロールが、

「瞑想したいけれどできない」

「集中が続かない」

「やる気が出ない」等の 

困りごとをかなり解消するのではないか?と思っています。

 

 ◇

 

本日、午前中に血糖値測定器「リブレ2」を装着しました。

装着時に驚きのトラブルがありまして…

血糖値ではなく血圧が上昇。ちょっとこわかったです

 

自分自身のイメージとして

「血圧が低いから血糖値も低そうだな」などと思っておりました

まだ装着から半日も経っていないのでどうのこうの言える段ではありませんが

血糖値は通常、一般で言われているよりも低かったです。

イチゴを一粒食べたらすぐに数値が倍になり

「噂には聞いてたけど果糖の威力よ!」と思いましたw

 

 

次回【穀雨】の自己認識勉強会#45 (4月19日)は、

「血糖値」の話します。

瞑想の前、瞑想の後(黒曜石Scryingも含め)

どれくらいの数値だとどうなのか などなど

ここら辺のリアルをお伝えいたします。

 

 ◇

 ◇

 

HASHIUSオンラインサロン内でおこなっている二十四節気の勉強会や

「栄養クラブ」「黒曜石クラブ」などのクラブ活動のすべては、

ちいさな自己認識作業です。

日々の自己認識にお役立てください。

 

また、今月末から開催される「自己認識コース 第14期」は、

「大きな自己認識作業」に相当します。

根本的な自分自身を知って

創造的な人生を送ると決めた方は

ぜひご参加ください。

 

指定のテキストを使用しますので、ご参加の方はお手数ですがあらかじめ

テキストのご購入をお願いいたします。

詳細、お申込はこちらからお願いします下差し

 

 ◇

 ◇

 

【HASHIUSオンラインサロン】

二十四節気の日に開催の

「自己認識勉強会(#45)」

次回は【穀雨】

4月19日(金) 21:00 ~ 21:30 です。

Liveでご参加できる方はぜひLiveで✨

(アーカイブあります)

 

HASHIUSオンラインサロン加入お申込みはこちらからどうぞ下差し

 

 
 ◇
 
明日は、
水曜日クラスです。
 
いつもとお部屋が違います!
ご注意ください。
(土曜日クラスはいつものお部屋です)