タイ古式マッサージ/台湾式リフレクソロジー
おかま直伝あたまほぐし
東京/調布・立川にて施術を提供しております。
セラピストの日常や
お身体の事について毎日発信しています!


現代社会はとても忙しい。

そして考えられないほどのストレスにさらされています。


身体だけでは無く心まで疲労困憊という方も少なくない。





私は過去に【適応障害】を診断され数年暗闇を彷徨った経験があり、今は「このままだと危ないな」というラインがわかっている。


落ち込みそうになった時、ショックな事があったとしたら、とにかく休む、調整をします。






禅の基本



調身 身体を整える

調息 呼吸を整える

調心 心(精神)を整える



3つの事を整えていきます。

先ず向かいやすいのは呼吸でしょうか。


嬉しい時も悲しい時も呼吸って乱れます。

どちらも種類は【ストレス】なのです。


だから先ずは深呼吸をして鼓動を落ち着かせる。

そうすると心も落ち着いてきます。





例えば「姿勢を正したい、猫背を治したい」と思ったら、心を整える事をしてみて下さい。


「もどき」でいいから瞑想をしてみます。

瞑想をする時に、猫背で壁に寄りかかってしないですよね?


見よう見まねでもあぐらなどをかいてスッと背筋を伸ばして目を閉じませんか?






アプローチはどこからでもいいのです。

ひとつにフォーカスをして整えることをしていけば自ずと3つが整っていきます。





先週は考え事もあったりして、少し疲労を感じておりました。

今のうちにリセットをしておかないと、と感じて私が行ったのは「調身」でした。




とにかく身体を温めて早めの就寝。

お風呂に湯たんぽ、そしてお酒はやめて早めに横になり7時間半しっかりと眠る。




因みに昨日は朝練でしたので22時に横になり5:30過ぎに気持ちよくアラームに頼らず起きられました。


改めて質の良い睡眠の必要性と素晴らしさを感じたのでした。




お身体の事が気になる方、もちろんお身体ケアにいらしていただき頼って下さるのはとっても嬉しいです。


ただ同時に日頃からセルフケアとして調整をする事を覚えておくと、とても大きな助けになりますよ、というお話です。





さて今日も4月の気温だそうです。

とは言え週明けからの一週間はまたガクンと気温が下がります。


負けない身体作りをしていきましょう。



どうぞ素敵な日曜日をお過ごしください。



 

季節の過ごし方を月一で配信中!

次回は4月1日正午です。

 

公式LINEのお友だち登録をして
お待ち下さい。

ご予約、お問い合わせ、
お仕事の依頼も

公式LINEのトーク画面からどうそ。

友だち追加

 

 

 

施術のご案内は以下の通りです。

 

日・月・火・木曜日(11:00~20:00)

タイ古式マッサージ「スッカパープディー」立川本店 (sukkaperpdee.jp)

 

金曜日・土曜日(10:00~19:00)

調布のリラクゼーション・鍼灸治療はタマンサリ – アロマ・足つぼ・妊活に強いサロン (salon-tamansari.com)

 

水曜日(シェアサロン@調布)

padmathaimassage@gmail.com

 

e-mailもしくは公式LINEでお知らせ下さい。