わたくし、毎年この時期くらいから冬眠が始まります。

とは言っても春までぐっすり土の中にいるわけでは勿論ありませんよ。





人間も冬眠する



陰陽で言えばこれからの時期は『陰』に当てはまる時期。


活動的に動きやすい夏のような温かい時期とは違い、静かに暖をとり過ごす時間が増える時期。



そして陽の出は遅くなり、陽の入りは早くなる。



夏の間は5時半や、その前に明るくなって目が覚めて居ましたが今は6時でも薄暗く、気を抜くと寝坊するほどグッスリ眠っています。



これは自然な事だと思います。

動物の春までうとうと…とは違いますが冬眠に似たような現象が起きていると思っています。




太陽と共に生活をする。

厳密にそれを守るわけではありませんが精密な時を刻む時計よりも。


視覚で感じる朝に夜、

肌で感じる温度や湿度など。


感覚を大事に生活をする事というのはもう10数年続けておりますが身体は断然ラクですよ。




また文明の利器も素晴らしいですけれど、

工夫をすれば暖房を控えめにしたりする事もしていけます。


温かいお食事を摂る、お風呂で温まるなど。



因みに私はまだ半袖で寝ていますし靴下も眠る時には履きません。





陰陽で少しお話ししましたが、陰の時期には抱える、溜め込む、そういう時期。


この時期にリカバリをして充電をして暖かい時期にまた活動を思い切ってしていける様に調整をしていけたらいいのかな、と思います。




さて今朝は今から愛犬のトリミング。

先月から関節痛なのか少し調子が良くありません。

シニアですから色々と心配になります。



雨が上がって良かったです。

風は冷たいですが気持ちがいい朝ですよ!

どうぞキリッとした朝に深呼吸を。



どちら様も良い週末をお過ごしくださいね!



では行ってきます!