こんにちは、あーこです!
いつもブログにお越しくださり、ありがとうございます。
皆さんは、通勤や買い物など、どんな移動手段を使っていますか?車ですか?自転車ですか?それとも徒歩でしょうか?
私の住む地域は田舎なので、ほとんどが車での移動になります。電車は1時間に1本しか来ないこともあるので、乗るときにはつい時刻表を確認してしまいます。以前、福岡の地下鉄で時刻表を見ている自分に気づき、ちょっと恥ずかしくなったこともありました(笑)。
仕事中の移動と便利な自転車
私の通勤や仕事でも主に車を使っていますが、訪問先によっては駐車場がないお宅や、近くに車を停められない場合があります。そんなときに便利なのが自転車です。
うちの会社では、1台自転車を購入してもらい、みんなで共有して使っています。これがなかなか便利なのですが、最近では「共有できないもの」が増えました。
ヘルメット着用の義務化
そうです、それはヘルメット!ヘルメットの着用が義務化され、仕事中にもかぶらないわけにはいきません。
実は私、中学校時代からヘルメットが苦手で、学校の近くまではコソコソとヘルメットをかぶらずに行っていたことを思い出します(笑)。そんな私も、仕事中の安全のため、仕方なくヘルメットを購入しました。
ヘルメットの快適さと悩み
夏用のヘルメットを選んだのですが、これが意外と良い点もありました。頭が蒸れて大変だったものの、紫外線を避けられるのはとても助かりました!
ところが、冬になってみると、通気性が良すぎて寒い…。そんなとき、同僚から「冬用のヘルメットがあるよ」と教えてもらい、調べてみました。すると、デザインが可愛いものがたくさんあって驚きました!
今はどれを買おうか悩み中ですが、こんなに可愛いヘルメットがあると、ヘルメットをかぶるのが楽しみになりそうです。
あなたの移動手段は?
車や自転車、徒歩など、皆さんの移動手段や便利なアイテムがあればぜひ教えてください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
いいね、フォロー、励みになります❢