こんにちは
あーこです
いつも訪問、いいね、フォローありがとうございます
励みになります
タスクマネージャー知ってますか?
朝活ZOOMでのお話。
友人が、YouTubeプロデューサーの小野マッチスタイル邪兄さんの講演会に行った際、実家のリンゴ園のお話を聴き、注文。
昨日届いて、お礼を伝えたいが、なかなか文章を考えることに時間がかかるとの話…。
後で…と思ってお礼を伝えそこねること、あるある
一人が「取り急ぎ…」という言葉を付けて送ることが多いと助言。
そこで…「画面閉じて今からやって」の一言つたえると、10分で「できたー」と帰ってきてくれました
これで思い出したのが、山崎拓巳さんのタスクマネージャー。
「お母さんが隣にいて九九の七の段を覚えるように、そばでついてもらったら進みが早い」
これだあ~
実際してみると納得。
年の初めに立てた目標。スモールステップで亀の歩みで進めてなんとか進めています。
タスクマネージャー、ほしい
4日までの予防実績、10日までの介護実績等、期限のあるものはできるのに、急ぎでないけど重要なこと…の案件、そのままにしてたこと。
今年も残り少し。進めていきます。
皆さんも、急ぎではない重要なこと、今年中に一つ手を付けていきませんか??
介護を1人で抱え込まないで
相談窓口 とまり木運営
誰かに聞いてほしい…そんなときはポチッとしてください❢
