こんにちは
あーこです
今日は7月14日 。
あっという間に2024年上半期が終わり、 下半期 。
しかも、7月の半分過ぎようとしています
今日は、「上半期の振り返り そして 下半期の用意をする」ワークをしました。
皆さん今年の1月1日 何か目標立てましたか?
そして、その目標を覚えていますか?
私の今年のテーマ …自分を褒める
今年の目標…行動する→介護カフェを作る。
移動する→行きたいところに行
く。
ダイエット〇〇キロになる!
◎上半期にあったこと 振り返って 全部書いてみましょう。
◎その中のベスト3は何ですか??
1.キンプリの花火大会❣→ただただ楽しい時間。娘と行けた!
2.日本ケアマネ学会→お誘いをいただいたこと、意外な共通点があったこと、学びの多い2日間❢
3.長崎旅行(家族旅行)→成人して一人暮らしの息子も一緒に行けた❢
・未達成なことは何?
ダイエット→少しずつ進めてる。
介護カフェオープン→コミュニティの中で話をして、個別相談にZoomでのれている。感謝していると、ありがたい言葉もいただいた❣名刺も作った!
・感情が揺れたことは何?
次の管理者になる打診。そして、伝えかたに、ムッとした。
◎下半期に向けて、テーマ、目標の再確認。
テーマ 軽く動く
目標 介護カフェのお部屋オープン
5キロ減
月1回は県外に行く
☆自分、他人との約束を守る!
自分のマネジメントをする。
※振り返りと 再設定は 、マッサージやストレッチ のようなもの。 良くなることを定期的にする。
・やりたいこと やるべきことを具体的に書く。
そして日付を決める。
・最後に 下半期の私への手紙を書きました。
下半期すること…それは、3年後、そして7年後…もっと元気に、もっと楽しく生きる❣そのために、下半期も楽しく生きる❣
そして、徐々に仕事と気持ちが離れている気がしますが、やりたいことにつながる仕事。そして、動くためにはお金も必要❣
下半期も楽しんで動きます😍😍