こんにちはニコニコ あーこですニコニコ


ご訪問ありがとうございますニコニコ


介護保険の改正は3年に1度あります。


 2024年4月、今年が3年に1度の改正の年です。


 毎回思いますが、改正の内容が出るのが ギリギリすぎるガーン3月の訪問に契約書が間に合わないえーん


なので 、契約書ができるまでは、 口頭説明を訪問時に行うことにしています。


今回の改正でケアマネの処遇改善も期待したのですが 、見事に裏切られ悲しい


 居宅支援費のアップのみ赤ちゃんぴえん


介護職の処遇改善加算は必ずお給料に反映するようにとの国の指示がありますが 、居宅支援費の増額は何の指示もないため 、会社の判断になりますガーン


ケアマネとしてのお給料の増額はなく、会社に収入が増えるだけ。

 確かに 電気代のアップや 、諸々かかる費用は上がっていますが、ケアマネの処遇も改善しなければ次の世代が育っていきません。


これは、いち、会社の単位ではなく、 やはり 国の采配 なんだけどな? と思いながら、 今後 ケアプランは ITに作ってもらうつもりなんだろうなという 目論見が見えてしまう。


改正内容

①支援費の増額

ケアマネの収入は10割 全て 介護保険で賄っているため 利用者さんの負担はありません。

そのため 、入ってくるお金はすべて、国に決められています。

今回 その支援費が上がりました。

支援費のみを見て、(月に1万円前後 入って、月に1回しか来ないなんていい仕事だね )と思われる方もいらっしゃる かもしれません。 実際 、通所時代に言われていた利用者さんはいました。

サービスのプランを組んで 、何の変化もなく 月に1回行くだけで終了する。 そんなケース はまれです。

 最初のご本人の状態を確認して、プランをくんで、そこから少しずつ プランを変えながらやっと形になって、その後も本人の状態に合わせてさらにプランが変更になる可能性が高いです。

 その間に入退院を繰り返したり、 通所 などでのトラブルがあったり 、本人の体調変化からの緊急な対応が必要になったりと 、24時間365日 担当ケアマネとして動いています。


②入院時情報連携加算の変更

利用者様が入院した時に、在宅での生活状況を伝え 、少しでも早く 在宅復帰できるための情報連携です。もちろん 本人かご家族さんの許可を取って 病院と連携させていただきます。

緊急連絡先や、 在宅でのプラン内容、本人や家族の意向などを載せたものになります。

今までは入院して3日以内の加算と7日以内の加算がありました。


今回 単位が上がっていますが、入院して1日以内と3日以内の2つの加算になっています。ただ 、営業日が 考慮されるため そこはとてもありがたいです。(基本的にケアマネの理由は考慮されないのが今までの考えでした)


2つだけで結構な長さになったので 続きは次回。