皆さんこんにちは
ご訪問ありがとうございます
先日 涙の卒業式を終え 、早々と 春休みに入りました。
お恥ずかしい話ですが 、18歳の娘、 ほとんど 料理ができません
20歳の息子が長期休みはお昼ご飯を準備してくれており 、息子が巣立ってからは、ほっとくと お昼ご飯を食べていないので、私と夫のお弁当と同じものをキッチンに置いて出ていました。
さすがに高校卒業してそろそろ自分で準備をして欲しいと伝えましたが、なければ食べなくてもいいと
2月も月に3回程度の登校しかなく、ほとんど家にいたので、いろんな食材を冷蔵庫に入れながら試してみました。
◯ご飯と納豆 週数回の割合で これは食べてくれてました
◯カップラーメン カップ焼きそば これが一番食べやすいみたいでたくさん買いすぎると 毎日 これになるので週2回までで収まる程度しか買いませんでした。
◯私と夫のお昼ご飯のお弁当のおかずの残り
これは置いておけばほとんど食べてくれてました
ここからレパートリーを増やしたいと思い 検索。
なんと 一食 200円
吉野家もありました😳
娘の好きなネギトロもできる娘の好きなネギトロもできる!
ふるさと納税でも頼める!
本当は野菜をたっぷり使ったり 自分で簡単なものを作って欲しいのですが、 まだまだそこには至らない。
でも、こんなものであれば 、レパートリーが増やせる。
クーポンがあるうちに買ってみます❢