こんにちは😊

ご訪問ありがとうございますニコニコ

昨日 3月1日は娘の高校の卒業式でしたニコニコ

1年前のブログを見てみると 進級 問題について書いていました。
この頃は3年生に進級できるのか?
卒業までに高校にいれるのか??

2度の停学、 そして次は退学だよと言われていた時期です。

高校生活のことは 過去ブログに綴っていますが、3年生。進学に向けて 突っ走ってきた1年間。 友達関係や先生との関係など、人間関係にも苦悩したことがありました。

ただ、 以前のように注意をされて聞く耳を持たない、ものに当たる、 などの行為が徐々に少なくなり、今はほとんど見られていません。 

注意を素直に聞ける、 そして理不尽な声をかけられた時に、スルーできる力もついてきたと思います。

進学先が決まり、 卒業という大舞台を迎え、また次の生活への一歩となりますまた次の生活への一歩となります。

兄の方も 、異動先が決まり、 新しい生活の一歩を踏み出そうとしています。

これから 移動先のアパートを見に行く予定です。
新生活に向けての様々なものも用意していかないといけません。

嬉しいような忙しいような。

親の役目も徐々に変わりますが、 あと何回お手伝いができるかな あと何回お手伝いができるかな??