2008年もあとわずかです。皆様、今年もパディさんへの応援ありがとうございました!
今年のパディさんは5月中旬~9月初めまで日本に滞在し、PADDY & FRIENDS名義で東京2本、名古屋1本の計3本のライブを行いました。今年は参加メンバーの数も多く、皆さん忙しいなかスケジュールを合わせてリハーサルに本番にと、パディさんを盛り上げてくれました。参加メンバーの方々、見に来てくださったお客様、対バンのバンドさんたち、企画に誘ってくださった方々はじめ、関係者の皆様、本当にありがとうございました!
今年は物販用に1978年のRAPEDバッジを復刻。デッドストックの1980年製CUDDLY TOYSバッジと共にソールド・アウトとなりました。
また、CUDDLY TOYS Tシャツの黒ヴァージョンと、ピンクのPADDY PHIELD Tシャツを制作。こちらも大好評でした♪(サイズがなくて買えなかった皆さん、すみませんでした!)
9月にロンドンに戻ってからは、パディさんはPCを使ったドラムの打ち込みを学習! CUDDLY TOYSのベーシスト、トニーと共に新曲作りに励んできました。昨日が今年最後のスタジオで、トニーが歌入れしてデモを録音したそうです。これらの曲は、パディさんが来年日本で作る新バンドのために準備しているものです。乞うご期待!
それでは、今年1年ありがとうございました。来年もパディ・フィールドへの応援、よろしくお願いいたします! 皆様、よいお年をお迎えください。 (管理人)
今年のパディさんは5月中旬~9月初めまで日本に滞在し、PADDY & FRIENDS名義で東京2本、名古屋1本の計3本のライブを行いました。今年は参加メンバーの数も多く、皆さん忙しいなかスケジュールを合わせてリハーサルに本番にと、パディさんを盛り上げてくれました。参加メンバーの方々、見に来てくださったお客様、対バンのバンドさんたち、企画に誘ってくださった方々はじめ、関係者の皆様、本当にありがとうございました!
今年は物販用に1978年のRAPEDバッジを復刻。デッドストックの1980年製CUDDLY TOYSバッジと共にソールド・アウトとなりました。
また、CUDDLY TOYS Tシャツの黒ヴァージョンと、ピンクのPADDY PHIELD Tシャツを制作。こちらも大好評でした♪(サイズがなくて買えなかった皆さん、すみませんでした!)
9月にロンドンに戻ってからは、パディさんはPCを使ったドラムの打ち込みを学習! CUDDLY TOYSのベーシスト、トニーと共に新曲作りに励んできました。昨日が今年最後のスタジオで、トニーが歌入れしてデモを録音したそうです。これらの曲は、パディさんが来年日本で作る新バンドのために準備しているものです。乞うご期待!
それでは、今年1年ありがとうございました。来年もパディ・フィールドへの応援、よろしくお願いいたします! 皆様、よいお年をお迎えください。 (管理人)