ひきつづき、RAPED--Live at The Vortex



(☆=管理人 ★=パディさん)
☆レイプドのCD『THE COMPLETE RAPED PUNK COLLECTION』に収録されてるライブ音源も、Vortexでのものですね。カヴァーも2曲(L-O-N-D-O-N、KNOCK ON WOOD)やってます。カヴァー曲は、ライブでよくやってたんですか?
★この他に、カヴァーでプレイしたのは(カドリー・トイズ時代も含めて)『You keep me hunging on』『I wana be ur dog』『Baby's on fire』くらいかなぁ。
☆ショーンの歌う『Baby's on fire』、聞いてみたかった! あ、『Madman』は作った方たち(ボラン/ボウイ)がリリースしてるわけじゃないので、カヴァーって言わないんですね。そういえば、Eaterもグラム系のカヴァー曲をよくやってました。彼らもパディさんと同じ15~6歳くらいだったんでしょう?
★Eaterとは 2、3度 ギグやった事あって、1番最初は たぶん『vortex』だと思うの。でも、あんまり覚えてなくて……。同じ頃、Roxyへの出演が決まった事の方が うれしくって、 Vortexの事は おぼえてなかったのかもしれない。
☆やっぱりRoxyって、パンクバンドにとっては特別な場所でした?
★うん、「Roxy club に出られる!!」って、すごくうれしかった。実際に出てみたら、思ったより小さいし、きたないので 少し ガッカリしちゃったけど。でも、 punkのメッカで プレーできるって事が、すごおおく うれしかったし、 テンションが すごく 上がった事を 今でも おぼえてます。 (Punk Venueの話、まだ続きます)