みなさ~ん
音譜
 

 

 

沼津のお客様で
一度 一緒にツーリングに行ったことのある方が
誕生日のプレゼントと チョコレート頂きました
なんとも言えないサプライズ
ほんと 嬉しかったです
感謝   お願い
このお店 旧150号線沿いの
工場直売のお店でしたね
沼津の方が知っているとは
有名 なんだな・・・ポーン
 

 

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.8.21の写真

 
 
 
すっかりと秋めいてきた
それは うろこ雲も教えてくれるね
 
お客様から 誘われるんだけど
混んでいるときは避けたかったので
そのタイミングが合わず
何年もご無沙汰しちゃった茶ミーティング
 
昔はディトナ 遠いなぁって思ってたけど
最近はまだ遠方まで来てるから
なんてことは ないなぁ
 
ということで お一人様で
茶ミーティング 来ました
もう 最低でも5~6年は来てないな
ケッコウな数の業者さんで
正直びっくりしました
 
キッズバイクのダートフリークさん
石田社長とも久しぶりにお逢いできました
 
既に 閉会式やっているときだったから
たいした時間 いたわけじゃないけど
皆さんが集まる理由がわかったような
気がしました
 
 
 
こんないいお天気の元
きままに走れた環境に感謝
 
気がつけば 7000㎞超え
 
 
 
122.8 km
めざすは 70再までに10万キロ
前のH2が3万5千は 行ってたから
4万2千とすると 半分近いじゃん
正確な距離 確認しときますニヤニヤ
 
 
 365日 名言の旅

 

9-24


我々は過去へ過去へと流される.だから、流れに逆らうボートのように前へ前へと進み続けなければいけない.


フランシス・スコット・フィッジェラルド  作家
 

上矢印

過去に囚われることなく それを糧にして反省材料を燃料にして 前に向かっていく ってイメージですかね
なぜか 失敗の呪縛からぬけだせないんだけどね(笑)
PDCA 回して行きましょう!
 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 

こんなブログだけど

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり 公式LINEに

登録をお願いします

 
こんなリッチメニュでお待ちしてます
爆笑
 
おさむ店長のBikers square
LINE登録はこちらから
下矢印
友だち追加
 

 

今日も安全第一で、いってらっしゃい!

そして情熱もお忘れなく!

では

また明日 早朝にお逢いしましょう🌄