みなさ~ん
音譜
 
今日もスッキリと晴れて
清々しいあさの焼津です
暑くなりそうだけど 朝方だけでも
バイク 乗ろうかな
 

ここからが本文です  飛び出すハート

 

Facebookで 前日の白糸での
BKライディングスクールでお合いした方が
私を紹介してくれてました
 
こうして 縁が繋がるって いいですよね
 
 
Kawasakiの好きな方でしたので
これからも 何かしら お付き合い
あるかもですね  チョキウインク

 

 

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.4.21の写真
 
 
 
念願の工事が昨日行われました
ガチャポン ポンプの設置です
以前から言われているこのあたりの大地震
震災で なんと言っと言っても困るのは
水の確保  飲水だって トイレ用も重要ガーン 
 
数年前 台風で上水道がつかえなくなって
困った静岡市や清水の方の様子を
間近で見ていて これは必要だと感じていたわけで
それが いま やっとですが 形になりました
 
 
このパイプを地中深くに打ち込んで
水を吸い上げるようです
 
 
こんな風に 工事するとは・・・
 
 
 どれだけ 入って行けるのかが
業者さんも心配だったようで
 
かなり硬い地盤にあたって
それで断念だったんだけど
 
 
すごくいい所だったそうで
吸い上げたた水脈の砂は理想的なものだったようです
 
 
これが手漕ぎのポンプ
懐かしい人も多いんじゃないかな・・・
 
災害など 有事の際は遠慮なくご利用ください
ここは県道沿いだし  駐車場だって広いし ね
 
女性軍も早速 懐かしいと 
はしゃいでます
 
しばらくの間 モーターで吸い上げて
水質検査に持ち込むそうです
また 検査の結果がでたら
ご報告します
 
 365日 名言の旅

 

7-10

発見の旅とは、新しい景色を探すことではない.

新しい目で見ることなのだ.

マルセル・ブルースト  作家

 

上矢印

日常の中にもあたらしい発見 言われてみれば きっとあるな.あの人の良いところなど・・・ 

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 

こんなブログだけど

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

今日も安全第一で、いってらっしゃい!

そして情熱もお忘れなく!

では

また明日 早朝にお逢いしましょう🌄