みなさ~ん
 
音譜
 
2月11日 火曜日
 
この辺りの予想 12℃と暖かそうですね
 
前回 なんだかんだで 
行けなかった 熱海

 

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!
何事も歳のせいにすんな!

     
 
2005年
DUCATI スポルト1000  ですよ
ポーン
素晴らしい 車両入荷しました
タンクエンブレムも 当然旧ロゴ
 
なんと言っても
筆頭に紹介したいのはAERAから発売されていた
 フルエキマフラー
勿論 車検対応で
作っていたのは あのアールズギヤさん
左右両出しで 細身のサイレンサーは
当時のコンティ―の雰囲気を醸し出してます
 
純正サイレンサーは
右側に2本だしで 黒く塗ってあるけど
太さ、大きさが無骨で
イタダケなかったですよ   えーん
 
 
ちなみに
こちらのマフラー当時でもかなり高価だったし
既に廃盤商品!
空冷2気筒の乾いた排気音 きっと
気に入って貰えますよ 爆笑
 
 
カットを変えて移してみました
低く構えたハンドルが なんとも カッコええです
そうそう エンジンの塗装の剥がれもない
どこへ出しても見劣りしないとっても状態のいい車両です
筋肉 筋肉 筋肉
ホワイトメーターを覗くと
14927km と 少ない走行距離
 
ベリアのメーターを思い出しますね
 
リム、スポークも 手入れが行き届いていて
サビはおろか
汚れらしいもの 全く無いです
 
前オーナー様は スポークを一本づつ磨いて
その後 耐熱ワックスまで掛けていたそうですよ
 
 
やまぶき色に黒のラインが
渋いっす
バッテリー新品交換して 車検整備後のお渡し
PADDOCKに 展示してますので
是非 ご覧ください
まぢ 大切にしてくれる人でないと
売らないからね ラブ
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

0-21
 

昔を振り返るのはここでやめにしよう.
大切なのは明日、なにが起きるかだ


スティーブ・ジョブズ  アップル創業者
 

上矢印

 変えられない過去にとらわれることなく

 未来二意識を向けて明るく行きましょう.  

明るくしてたら いい未来が起きそうですね.

 

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!