みなさ~ん
 
音譜
 
こんな旨いもん
藤枝にあったんだね
家内に淹れてもらった珈琲一杯も大切に
 美味しく頂きました
嬉しい お年賀で感謝ですグッ

 

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!
何事も歳のせいにすんな!

  イベントの紹介のページ 

 

  イベント詳細はこちらからどうぞ

 

   
 
こいういうのが いいおやすみ っていうんだろうな  
ラブ ラブ ラブ
 
家族は意外と普段は乗れない 電動バイク
婆ぁば からも
普段 関わりが少ないんだからと 背中を押され
びっくり
 
子どもたちもパパとじぃじ二人が一緒で大喜び
冬やすみ 束の間の楽しみ
 二日目の様子
 
何ヶ月ぶりかね 
感を取り戻してきたかな 照れ
 
調子にのって
長女3年生は年中弟と二人乗り
 
次女1年生もかなり乗れてきた
ウインク
 
 
可愛い犬が駐車場に入ってきたら
バイクやストライダーはそっちのけ ゲッソリ
 
やっぱり 子供 だよね  照れ
 
 
ここからは
ツーリングのはなしです
 
8日をどうしようか と思ってたところに
女子部(陰の組織の仮名)から
29日に 神社へいきたい
という要望がでました
さぁ どうする?
まぁ 両方行けばいいか 爆笑
 

 

 
 
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

9-17


人間の最大の罪は不機嫌である.
 

ゲーテ  フランスの詩人 劇作家
 

 

上矢印

よく聞く言葉です.

 不機嫌にして廻りをコントロールしようとすることは、

本人もわかっていない大きな罪だと思いますね.

気をつけないと!

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!