みなさ~ん
 
音譜
 
 
小宮さんの本 5年くらい前に紹介されて
ここに来てまた 気になり始めて読んで
2冊め購入 
なかなか 聞けない話も載ってて
いい本でした
経営者 必見
ご希望の方にはお貸しします チョキウインク
 

 

 

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!
何事も歳のせいにすんな!

  イベントの紹介のページ 

 

  イベント詳細はこちらからどうぞ 

 

     
 
新しい風が欲しかったなぁ~
 
 
前回もそうだったけど 新人には
もっと早くに行動起こして欲しかったな
って 
 
 
昨日の工場 ちょいと覗いたら
パニガーレ ホイール交換
こういう作業って 気を使うけど
それだけに 楽しい作業なんだよね
適度な緊張感っていうんだろうか真顔
 
ディスクも交換して
足回り軽くなって ブレーキも強化して
まさに戦う車両
前回ジャリで思い知ったけど
300㎞/h近くで戦う性能のバイクは凄いわ
そこに照準あわせてるんだもん
 
そう思うと いいなぁ パニガーレ飛び出すハート
でもね
一般公道なら 私ん乗ってる Ninja H2SXSEに
私は軍配あげるけどね 照れ
 
 
 
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

8-28
 

諦めないで.今はちょうど波が打ち返す場所と時間に居るだけですから.
 

H・B・ストウ (ストウ夫人)  アメリカの作家、社会活動家
 

上矢印

作家さん いい表現ですね.
今だけのことだ  諦めない!自分にそう言います!

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!