みなさ~ん
 
音譜
 
ゆうべ このブログの下書きができてなかったので
投稿がおくれました すいませんお願い
まぁ たまには ねっ爆笑
 
 
昨日の朝一番で ダートフリーク社長から
こんなイベントが 飛び込んできました
子どもたちが遊べる 電動キッズバイクも乗れます
 
わくわく照れ
土曜日かぁ  お孫ちゃんでも連れて 行ってみるか
キラキラ
くわのきキャンプ場って どこだ?
どんなところかな って ちょっと 出かけてきた
 

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!
何事も歳のせいにすんな!

  イベントの紹介のページ 

 

  イベント詳細はこちらからどうぞ 

 

     
 
空は 雲で覆われてたけど
天気予報では 降っても 夕方から
最近は信用できるからね
 
 
サクラトンネルにあるという
 最近評判のいいお店
金谷側からは 通れないので
ぐるーと廻って 家山を過ぎて 到着
 
チョレイン  っていう名前
お一人で営業しているんだ
それにしても 菅野製麺所 って有るけど
有名?
関東にいくつかある ここかいな?
 
 
 
一番人気は 醤油ラーメンということだったので
ちょっと贅沢に チャーシューメン
半ライスはサービスらしい
 
腰があるというか
噛み応えのある麺で ちょっぴり甘い気がした
ラーメンでは珍しいんじゃないかな
 
 
昨日通ったコースは こんな感じ
目的地のくわのきキャンプ場は
明日のブログで飛び出すハート
 
 
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

8-7


未来というものが、一番ありがたいのは、一度に一日しか来ないことだ.
 

ディーン・アチソン アメリカの政治家
 

上矢印

そんなこと 考えたことが無かったけど 面白いね.
いいことも 悪いことも 1日分しかやってこない.

 そうだn すばらしいことかもね.

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!