みなさ~ん
 
音譜
 
 
 
秋といえば  
お客様より 毎年頂戴しております
従業員さんも 持って帰ってくれているようで
だいぶ少なくなってきましたが
どんだけ 成るんだろう
ご自宅のたった一本の柿の樹 らしいんだけど 拍手
kakidaira さん ありがとね照れ
 

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!
何事も歳のせいにすんな!

  イベントの紹介のページ 

 

  イベント詳細はこちらからどうぞ 

 

 

 
大興奮の中 終了しました 拍手
 
インパクトある研修だったから
 いい余韻が残るね
渡された本 思い出しながら 読んでます
この気持ち 長続きさせるように 真顔
 
 
 
そして 昨日
大阪から 日本ビート工業  
渡辺健心さん ご来店です
 
挨拶もそこそこに
跨る おやぢ
実は見えないけど ハンドルもカスタムしてあって
 
前のめりのポジションになってます
下矢印
 
今回は ELIMINATORに
開発した新商品をつけて
ご来店です
 
ブレンボのキャリパーとサポート
 
 
バックステップ
低くなったハンドルとで
戦闘的なライポジになってます
バンク角が深くなって コーナリングが
楽しくなりますな
 
エンジンスライダー
大きくコケたときに
フレームのダメージを抑える工夫をしてます
 
 
これは 削り出しのアシストグリップ
作業工程で言ったら 相当の値段になってしまいそう
とはいえ 欲しいアイテムだよね
お値段や納期は
ビートさんのホームページからご覧ください
 
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

7-11
 

こどもが 「妖精なんて信じないよ」 なんて言うたびに
どこかで妖精が死んでいくんだよ.


ジェームス・M・バリー  イギリスの劇作家
 

上矢印

こどもには 夢を持っていて欲しい

 

 変な経験や知恵がついて 大きな夢を描かなくなったとき

 妖精が 死んじゃうのかもね! 

劇作家さんは そんなシナリオの中の一文を言いたいように思います.

 勝手な判断だけど

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!