みなさ~ん
 
音譜
 
 
きのう
お客様の家から撮ってくれたんです
キレイな夕焼けっウインク
tt
 
 

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!
何事も歳のせいにすんな!

  イベントの紹介のページ 

 

  イベント詳細はこちらからどうぞ 

 

  
 
   
なにせ 長野だからね…
急遽出発を30分早めたもんだから
忘れ物もしちゃったんだよね
 
ここからは7人
初参加のootukaさん
motidukiさんは今回も伊東からご参加です
 
 
朝早いのは いいね  ラブ
道は空いてるし 空気はきれいだし
最初の集合場所 南部道駅に着いたのは
予定の時間を5分も早い時間でした  チョキ照れ
 
 
最近 こんな感じの人形 流行ってる
ちょくちょく 見るよね飛び出すハート
 
 
 
とっても走りやすい気温
ご挨拶も早々に 出発
 
 
実は この日、予定していたソースカツどんのお店さん
岡谷市 山ぼたんさん
なんと ここに来て
団体さんでは 入店が厳しいことが判明
急遽 中央高速の登りパークウエイに変更っすDASH!
 
それでも 連休中 凄い人出っすガーン
 
 
そのために来たので
カツカレー食いたかったけど
ソースカツどん と言うわけです
お店は違えど 肉は柔らかくてうまかったっす
 
 
 
お隣のテーブルのkatouさん
カツカレーラーメン
どこでも有りそうで まったく無いメニューだよね
そこに「ソース」を掛けたので
自作ソースカツカレーラーメンとなってます
ええね!
これも 食って見たかったなポーン
 
バカ混みする前に
ぶじ食事が終わって 諏訪湖バックに全員でキラキラ
スタッフさんが撮ってくれました照れ
 
 
湖の東で皆さん給油
そんな時間を利用してパチリ
 
 
 
諏訪湖には諏訪の名前の神社3つあるんだってね
目
せっかくなので湖北にある諏訪大社にお願い
下社 秋宮 っていうらしい
特別大きな神社って感じじゃなかったけど
さすが 雰囲気はいいよねアップ
正面の奥に本殿がります
 
本殿には 長蛇の列
上の写真、この写真の右のお社にて
二礼二拍手一礼して
参拝とさせていただきました
 
ここの煎餅が人気らしく
買って帰る人もいましたね ウインク
最後に言うと 忘れたのは
ドラレコのマイクロSD
パソコンから取り出したままでした
だから 映像もログも 無しです泣泣泣
 
この日 400㎞近く走ったので
オド 22000キロ台に乗りましたよチョキ
今日も少し 走りたい って思ってます
行くんなら 午前中に
千頭 おとぎのさと あたりかな…
 
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

 

6-23


あなたに傷つけられても眠れるが、

あなたを傷つけたのでは眠れない。
 

沖縄のことば
 

上矢印

沖縄はそんな優しい土地柄なんですかね。
一度は行かなきゃかな・・・(笑)

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!