みなさ~ん
 
音譜
 
 
 
プレゼント 頂きました
「あっぱれ」という文字ある
ひとこと ハンカチ
 
シャインマスカットも
ふたつも 頂きました 
孫たちが 大好きなもので
じぃじの得点が上がりますな
どちらも ありがたいです
感謝お願い
 
 

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!
何事も歳のせいにすんな!

  イベントの紹介のページ 

 

  イベント詳細はこちらからどうぞ  

 

 
 
明日 9月15日 日曜日
 
岡谷市 山ぼたんへ
ソースカツ丼を食べに行こう
 
 
 お誘いいただきました
 
ご都合の宜しい方 如何ですか
PADDOCK 6時00分出発
南部道駅 7時30集合だそうです
 
こんなルートで行くそうで
ほぼほぼ 下道です  拍手
共有されたルート
 
と言っているうちに
雨が降る予報が・・・泣
どうなるかな真顔
 
 
ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
ドラレコ動画(下図の動画2)
青い線がいつも通る道410号線なんだけど
赤の59号通りました
ここ 初めは広めだけど あとは細く小さなカーブが多い
大きなバイクや初心者さんは避けた方がよさそうです
 
 
 
動画2 意外な 酷な道 
Offのバイクなら楽しいかもね
 
 
 
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

5-24


無駄なもの、無用なもの、余計なもの、多すぎるもの、何の役にも立たないもの、それが私は好きだ。

 

ヴィクトル・ユーゴー フランスの詩人 政治家
 

上矢印

考えてみると いらないもモノも自分が判断しているもので

実は必要なモノなんだろうね。

それを思うと「それを好きだ」と言える人はすばらしい

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!