みなさ~ん
おはようございます

久しぶりに晴天の土曜日
Kidsバイク体験走行会
やります
午前6時から 8時までの2時間
15分刻みで交代するようにしましたので
大勢のキッズが乗れると思います
お子さん お孫さん連れて
是非 いらしてください
30年来の友達から
「ヘンなこと始めたらしいじゃん!
だったら この映画観た方がええよ!!」
っていうんで
藤沢まで行って観てきました
ドキュメンタリーで
校長さん達の独自の教育の考え方
やる気や
ちょっとしたいい加減さ大胆さをも感じる
いい映画でした
俺もそうありたい!
なんて 変な自信が起きたことは
いいことなのか 悪いことなのか・・・
教育の場にいる人も こういう映画みたら
気づきや息抜きになるかも・・・
そして、明日は月に一度の
日曜ツー
朝7時パドック出発で
宍原8時10分集合🚩🚻
300号 本栖 鳴沢🍴😋🍚
開拓道路 のルートです😆🎵🎵
宜しくね
そして 10日 火曜日の平日ツーですが
仲間内では 常に話題に挙がっていた ここ
沖あがり食堂
ここにします!
いかさま丼 っていうのが有名らしいっす
書斎はここからどうぞ


帰りは 高齢恒例の仁科峠 西伊豆スカイライン通って
西浦に抜けて帰ってきます
晴れてると富士山や反対の東海岸までが望めて
とても いいコースっす!

先日同行頂いたyumiちゃんが
ELIMINATORをレンタルして来るそうです
女性のみなさんも お待ちしてますよ

まいにち、しあわせ365日の言葉
5-17
物を知るには、これを愛さねばならず、
物を愛するには、これを知らねばならない。
西田幾太郎 哲学者
知れば知るほど 愛する気持ちが湧いてくる とも言うよね。
ホントそう思う。



今朝もご覧いただき
有難うございました
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!