みなさ~ん
 
音譜
 
 
 
私らの共通のインカム SENA
結構な頻度で ファームウエアの更新があります
品質向上のためにやってくれてるんだけど
怠ると 皆さんと繋がらない や
音がおかしい など 出てきます
これが 意外と面倒くさいので放置の人が多いんだなぁ
ゲッソリ
 
楽しく安全に走る仲間の為にも
PADDOCKやプラザ焼津に持ってきてくれたら10分で
バージョンアップしますので
お気軽にご相談くださいませウインク
  もちろん 無料ですグッ
 

 
 

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!
何事も歳のせいにすんな!

  イベントの紹介のページ 

 

  イベント詳細はこちらからどうぞ  

 

 
 
 
     
yumiちゃん 千葉からのご来店でした
びっくり
何時に出てきたんだろう・・・
 
 
晴れ女だね 空を見てください
青い空と白い雲 お祝い
 
出発の1時間前から
レンタルの準備してます
今回は W800
そのために早出してくれる中村さんにも
感謝 お願い
 
 
一人またひとり と着々と集まってくれたのは

 
私を入れて 7人
 
いつものルートで
ファミマ掛川本郷店目指します
 
 
到着したらsuzukiさんと
 
enokidaさんは
懐かしのTT250レイド
 
暑いあつい と言いながら
ココチさんに着いたのは 11時半を少し回ったところ
 
 
メインを私はハヤシライス
 
オムライスも 人気でしたね
 
大人数だから テラス席
エアコン しっかり効いてて
嬉しい食事のお時間です
 
ビュッフェ方式の前菜も
新しいものが次々とでてきます
 
メインが出てくる前に
腹いっぱいにならないように ご注意ください
 
駐輪場の前に栗の木が一本だけあって
下にいがぐりが落ちてました
これ見ると なんだけどな…晴れ
 
途中 ボトン と 一つ落ちてきました
やばっ DASH!
 
当初予定した ぬくもりの森は
おやぢさんたちの賛同を得ることなくあえなく
キャンセル 森木農園で かき氷に変更です
その途中で寄ったのが 朝ツーで使う
風のマルシェ
 
風のマルシェから 御前崎の灯台を目指していくと
絶景な場所あるんだけど
なんとその前から撮影が終わっているという現実
白波が立つ海岸と青い空と白い灯台
晴れた日なら絶景なので 是非 一度
西から東に向かってご覧ください
で、肝心の森木農園ですが
水曜定休で お休みでした
残念泣
 
暑い中でしたが みなさん喜んでいただき
楽しく行って来れました
お疲れさまでした そして いつもありがとうございます
ラブお願い
 
 
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉


5-15
 

本物の愛と真実は最終的には

世のどんな悪や不運にも勝ると思っている。


チャールズ・ディケンズ  イギリスの作家
 

上矢印


立志の作法で渋沢栄一も同じようなことを言ってましたな。
この世に善が滅っし悪が栄えつづけた過去は無い と
歴史がそう証明しているんだから 信じましょうよ!

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!