みなさ~ん
 
音譜
 
 
島田のキッズバイク会場が
テレビで放映されるそうです拍手
 
詳細はこちらから どうぞグッ

下矢印

 

 

 

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!
何事も歳のせいにすんな!

  イベントの紹介のページ 

 

  イベント詳細はこちらからどうぞ 

 

     
ここんところ 雨雨ばっかりで
まったく乗れてません 泣
ちょいと前の写真が目に入ったのは
青い空と入道雲 夏真っ盛り
あんまり暑いんで日影においた時に撮った写真
 
暑くても 晴れが ええな!照れ
 
そろそろ66を迎える
おやぢの鈍くなりつつある感覚を手助けてくれる
ABSやトラクションコントロール、レーダーアシスト
などなど
電子制御も満載なんだよ笑
実はすべてを把握してるわけじゃないあせる
 
一見大柄なこのバイク バランスがいいんだよねグッ
私は162㎝と小ぶり ですが
走り出せば 軽くコントロールできる
こいつは ホント乗りやすいっす
 
1年半で2万キロ走ったラブ
過去のバイクでここまで乗ったのこれが初めてです
 
 
 
今ね
中古車も2台あるし   一度 乗ってみませんか?
わたしと いっしょにチョキウインク
 
 
 
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

5-8
 

心の田畑さえ開墾できれば、世間の荒地を開くこと難しからず
 

二宮尊徳  農政家 思想家
 

上矢印

「さえ」が重要な気がします。こ

ころがすべてでわがままをしなければ 世間もそう悪い所ではなさそうだ。

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!