みなさ~ん
 
音譜
 
雨で中止した ヴィラ・アフガンの代わりに
富士市の ダーテラさんに いきます
 
昨日はきしばた って言ってたじゃんあせる
ゲッソリ
はい ちょっと こちらに用事ができまして
ウインク
 
午前10時ちょうどにPADDOCK出発です
もちろん 車ですからね
お暇の方は是非グッ
 

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!
何事も歳のせいにすんな!

  イベントの紹介のページ 

 

4月

 

・4日 (曜日)  レインボー浜名湖練習会

只今 絶賛参加者募集中

 

・7日曜日) のんびり朝ツー

 川根道の駅

 

9日曜日)店長の平日ツー 

浜松 浜名湖方面

 

など

  4月イベント詳細はこちらからどうぞ  

 

 
当社CR-1スタッフより
直近のガラスコーティング風景を送ってくれました
施工者直伝の説明を添えて ラブ
是非 ごらんくださいませ
 
 
 
様車両  Z900プラザエディション
 
今回初めての車両でしたので緊張しましたよ😅
ミガキ完了直後の画像です
 
今回も洗車、ミガキ共にしっかりやらせてもらいました
 特に黒のソリッド部分はより慎重に😅
 
 
 
新車とはいえマフラーも汚れています
パーツクリーナーでしっかり除去します
 
 
専用ブースに移動して
コーティング作業にはいります
 
赤のキャンディーコートと黒のソリッド
なんとも艶っぽいカラーですね👍
 
 
 
目を見張る輝きのタンク
わかっていただけますか?ウインク
 
前後ともリフトアップして
丁寧に施工させていただきます
 
 
 
メーターバイザーも別途施工しました
 
ホイールも赤のメタリック👌
新車がさらに キレイな輝きになります
 
最近 お値段の上がっているヘルメット
大切にしたいですよね
 
 
上矢印
こちらも 7700円(税込み)で施工できます
是非 こちらで お確かめください
 
 
 
 

 

 一日一遍 生を成功に導く 365人の言葉

12-7  枡野俊明  曹洞宗徳雄山建功寺住職

半端はゼロ、ゼロ+ゼロは永遠にゼロ

中学生の時、誘われて近くの英語塾に暫く通った。そこで習ったのは英語よりも物事への取り組む姿勢や考え方であった。その一つが「半端はゼロ、ゼロ+ゼロは永遠にゼロ」という言葉である。何事も取り組むからには、中途半端ではものにならない。取り組むからには徹底的に突き詰めていくことで、初めてものになる。という教えである。この言葉はいつも頭の片隅に残り、忘れることはない。今日まで私を導いてくれたといっても過言ではない。
 

上矢印

この言葉 言い続けると テンポいいよね。 

あたりまえだけに これ 口癖にしたい。

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!