みなさ~ん
 
音譜
 
短い映像なのに
編集に手がつきませんで
遅れに遅れて早 1週間
催促を頂きましたえーん
現場のGoPro と
家族の撮ってくれた2本があるのですが
今日1本は必ず 仕上げます
お願い
 
 

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!
何事も歳のせいにすんな!

  イベントの紹介のページ 

   

・6日 ()  店長の平日ツー ドンマーリン

 

・7日 ()  レインボー浜名湖練習会        

 

・12日(火)修善寺 お蕎麦 Touring        

 

・ 17日)Ducati朝ツーリング           

                     

など

3,4月イベント詳細はこちらからどうぞ  

 

 
 
 
 
 
太陽がまだ水平線から少し出たところ
そんな時間が一番 寒いんだよね
 
それにしても 良く集まってくれました
19台 だったかな 拍手

 

 

 出発風景はこちら

 

先頭の中村さん
今日がこの冬一番の寒さだ
しきりに申しておりました
そして

いつも しんがりを務めてくれるoさん

20thNinja1000 

のんびり朝ツー 初参戦でしたよね?

照れ

 
 
浜岡砂丘の風にずっと晒されるのも  ってことで
急遽  風のマルシェ に 行先を変更しました
そこ 温室もあるしね 爆笑
 
わたし ちっとも 興味のなかった 朝ラーだったけど
流石にこの寒さには 
カラダが 真から暖まるもの
欲してましたね
 
菊川の有名ラーメン店の出店らしく
評判はよかったんだよね
 
出てくるまで 時間はかかったけど
とてもうまい ラーメンでした
お時間が有るときは 是非 ご賞味ください
 
 
 一日一遍 生を成功に導く 365人の言葉

11-6  斎藤茂太 精神科医  さんの言葉

深からず、浅からず

先ごろ、アメリカの精神分析医ベラック博士の著書「ヤマアラシ・ジレンマ」が邦訳出版されたが、その書名はショーペンハウエルの寓話からでている。二匹のヤマアラシが身を暖めるために近づきすぎてケガをしたりしているうちにケガもせず、しかも暖めあえる適正な距離を見出したという話だ。人間の「生きあい」も「ヤマアラシ」と同じで、「深からず、浅からず」という生き方をするのが、長い年月を経て培われた人間の知恵ではあるまいか。人間はヤマアラシよりも遥かに利口なはずだ。そうあって欲しい。
 

 

昔 広く浅い人間関係を歩むようにしていると 仰ってた方がいたが、恐らく このことを言いたかったのかもしれない。

 深からず、朝からず   口にすればするほど 奥深い言葉です。上矢印

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!