@@@@@@@@@@@
流石に12月に入れば 朝方は寒い 

それでも 元気な人たちが20人も集まってくれました
お店からも見送りに4人も来てくれて
PLAZAのスタッフが出発の様子を撮ってくれてました


いつものルートですが
流石に長い列なので
安全運転に徹していきます
掛川で日陰に入って暫くしたところで
画面に赤い帯
初めて見ました アイスマーク
あのパンク事件以来で
どーんと出るからびっくり

警告だけなんだよね・・・

事任八幡宮 到着
陽が当たってるので それでも暖かい
神社から すぐ南にある掛川の道の駅で
暖をとります
一列に並ぶといい絵になりますね
今回珍しく 朝ごはん ここで食べました
豚汁 うまかったぁ
というわけで 2時間とちょっとで
今年の最後のアサツー
私のくだらないお話にお付き合い頂きながら
無事終了しました。
みなさん お疲れさまでした

一日一遍 人生を成功に導く 365人の言葉
8-4 阿木燿子 作詞家
大人の女性になっておめでとう
手紙やはがき以上にバースディカードに文字を書き添える時には気を遣う。空間を埋めすぎるのは野暮だしプリントされた文字だけというのも素っ気ない。三十歳の誕生日にある男性からカードを頂いた。そこには「大人の女性になっておめでとう」と書かれてあった。とても嬉しかった。素敵な三十代を迎えられそうな予感に胸が震えた。誕生日には祝福に満ちた言葉を贈るのがいい。今でもその言葉は私の心の中で生きている。
誕生日に贈る言葉は いつも考えちゃうね。
いい一年にしようというと正月の文と被るし・・・(笑)
いいことば 有ったら是非紹介してほしいな。



今朝もご覧いただき
有難うございました
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!