みなさ~ん
 
す 音譜
 
 
 
大阪のドゥカティディーラーさんに
ご訪問頂きまして
こんなにたくさんの
 
 
 
@@@@@@@

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!
何事も歳のせいにするな!

 
 
 
これからの     イベント予定 

 

 
22日(金曜日)
今年最後の店長の平日ツー
 
PADDOCKを8時出発で
1号線で 富士LAWSONで待ち合わせ
 
 
西武グループ創始者堤さんの愛した
あの
箱根 九頭竜神社
画家でエッセイストの玉村豊男さん
 
その人がオーナーのお店 グッ
ここ めっちゃいいところだから

最後のツーリングのランチにふさわしいと思うな

予約しておくので 参加表明ください

このお店の前に彼のギャラリーがあります
ここも 落ち着くよグッ
 
24日日曜日
のりちゃんの 恒例 うなつー
天竜納涼亭さん
予約 受付中
早めに 参加表明してくださいよ
 
 
 
2024年 1月
 
1日(月曜日)
恒例 甘酒飲んで初日の出
大井川野鳥公園にて
 
7日(日曜日)
               のんびり朝ツー
 
9日(火曜日)
              店長の平日ツー
 
14日曜日)
                  店長の日曜ツー
 
5日(月曜日)
                店長の平日ツー
 
17日24日(水曜日)
        店長の平日ツー
 
26日(日曜日)
                店長の平日ツー
 
 
2月
 
4日曜日)
            のんびり朝ツー
 
7日(水曜日)
              店長の平日ツー
 
11日曜日)
                店長の日曜ツー
 
13日(火曜日)
                 店長の平日ツー
 
19日(月曜日)
                 店長の平日ツー
 
23日(金曜日)
                店長の平日ツー
 
 

ここからは 希望願望野望 コーナー

 

サーキット走行会 やりたいなぁ  (白糸・西浦・鈴鹿)    

上矢印

参加表明やお問い合わせは 

おさむのLINE  にお願いします

@@@@@@@@@@@@@
 
 
私と同じ歳でw800お乗りのkondouさま
一年点検でご来店の待ち時間に
ちょっとpowerのあるNinja1000にご興味あるということで
ご指名頂き 玉露に試乗
 
インカムは既にセナをご愛用されてましてセナ同志だから
そのままワンボタンで接続完了 チョキウインク

 
 
試乗の目的は
走っている間どれだけ たのしいか?
ワクワクするか?
だから玉露までの最短を走るのではなく、
多少込み合う国道、山のふもとの大きなカーブ、川沿いの小さなコーナーなど
たくさんの
シチュエーションで楽しめるコースとしております
その日によって帰路がかわるものの まぁ
およそ32kmは 走りますかねラブ
 
 
乗ってすぐに 「乗りやすい」「軽い」「 加速がいい」
 など とても嬉しい感想をいただき 前を走るわたしも笑顔になります

 
 
到着したのが玉露の道の駅
どっちも カッコいいなぁって
感じで見てらっしゃるのかな?
 
帰りはバイクを交換して帰るってい
いつものパターン
せっかくだからね~
ちょっとだけ乗ってみたい(乗れるかどうか?)
なんて方もいらっしゃるので
そういう時は お店を中心に回る4.2kmのコースもあります
是非 試乗の機会をおつくりください
 
 

 

 一日一遍 生を成功に導く 365人の言葉

8-20  月亭八方  落語家

ありがとうと言えるよな最期であればいい  おまえにも子供にもすべての人たちに

芸歴五十年を迎えたころ、たまたま見ていた番組で吉幾三さんの「ありがとうの唄」を耳にし、心にズシンと響いた。これや、と。これまでの人生、「ありがとう」と散々言ってきたが、本当の、心からの「ありがとう」はまだ言えていない。言いたい。でも、まだ言いたくない。こんな男をよう親にさせてくれたな、よう亭主にさせてくれたな、ありがとう。僕にとって憧れの言葉だ。人生の最後を幸せに、この言葉でしめくくらせてほしい。くれぐれも、はよ逝け! などといわれぬように・・・。
 

上矢印

人生を演劇ととらえると 親役、亭主役 上手にできているだろうか?やろうとしてるだろうか?そして最後に 役をおりるときがきたら「ありがとう」と言えるように前向きでいたいですね。

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!