みなさ~ん
 
す 音譜
 
朝から動いたわ~
しかも 昼に〇〇〇飲まなかったぞ ラブ
 
で カレー麺でも食べようかと買って
台所に来たら こんな本が飛び込んできた
 
息子の本らしい
商人や商売カテゴリー 大好き
うまいものが胃にたまると睡魔が襲うので
読み終わるまでと 我慢
 
 
田坂広志のは 商売というより
人生論が多いな
 
高田郁さんは商売の根本・人間関係を解いてる
どれも いい本ですわ
田坂さん、高田さんの本は 誰にでも いつでも
お貸ししますから 興味のある方は是非
 
 
 
 
@@@@@@@

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!

 
 
 
これからの     イベント予定 

 

12月
 

 
 
虹
10日 (日曜日)
店長の日曜ツーリング
友達からの推薦で
陣馬の滝 あたりを考えてます
 
友達からは
その日 ふもとっぱらでGO OUTのイベントやってるよ
とか
うるおい亭で焼きそばうまいから好き
とか
富士錦の酒造屋さん 酒蔵 見学できるから楽しいぞ
とか
ブランドのマス くぬぎ養鱒場 行ってみれば 
とか言われてますが 
色々ありすぎるので もう少し 考えますよ
照れ
 
 
虹
11曜日)
 
今年最後のアフガンツーリング
 
出発はPADDOCK 7時30分
南部道駅 8時50分集合
出発 9時10分
行・き・だ・け
南部から須玉まで高速使います
雨の少ない時期だし大丈夫だと思うけど
 雨なら 車で行こうぜ 雷

 

カレーのあとは 

八ヶ岳高原ラインを 通って

サントリー白州工場見学

しますよ ラブ飛び出すハート
現在決定 グッ
 
 
 
虹
12日(火曜日)
店長の平日ツー
候補は浜松方面で考えてま
長坂養蜂場 
農園レストラン CoCoChi(ここち)
etc
 
 
イタリア
17日(日曜日)
今年最後の
ドゥカティー ツーリング
 
PADDOCK 青島昇平 
作戦練ってるようです
詳細は後日 グッ
 
 
虹
18日(月曜日)
店長の平日ツー
箱根 九頭竜神社
ラ・テラッツァ芦ノ湖
 
 
22日(金曜日)
店長の平日ツー
思案中
 
 
 
24日(日曜日)
のりちゃんの 恒例 うなつー
天竜納涼亭さん
予約 受付中
 
 
 
 
 
2024年 1月
 
1日(月曜日)
恒例 甘酒飲んで初日の出
大井川野鳥公園にて
 
 

ここからは 希望願望野望 コーナー

 

サーキット走行会 やりたいなぁ  (白糸・西浦・鈴鹿)    

上矢印

参加表明やお問い合わせは 

おさむのLINE  にお願いします

 
 
中古車 2台 ご紹介します
 
 

2022年 Ninja ZX-25R SE 

走行少なく 374km
純正フレームスライダー

 
 
 
ねっ  後輪には新車の時のタイヤのライン残ってます
こんな新しい車両でもプラザ焼津では
バッテリーを新品に交換してお渡ししてます
なんて いいお店 拍手

 

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング

 

 

w800 Final Edition

このオレンジ 個人的にすきだやぁ 照れ
 
純正エンジンガード、USBソケット×2
純正のキャリア  ETC車載器も当たり前に付いてます
走行 15282km
タンクなど外装はとてもキレイです
エンジン回りだってさっぱりしてて オイル漏れや汚れなし
 
 
タイや ほぼ新品じゃないかな?
車検は令和7年10月まで

両方とも PADDOCKに展示してます

ご興味のある方は 是非 ご来店ください

跨りも エンジンも掛けれますし 

なんなら 試乗もできます  (要予約)

 

 
 
 

 

 一日一遍 生を成功に導く 365人の言葉

8-8  三浦光世  三浦綾子記念文化財団元理事長

希望は失望に終わらない

新薬聖書の言葉である。私は特にこの言葉に力を得た。幼少期から体の弱かった私は、十六歳の時、腎臓結核のため、左腎臓の摘出手術を受けた。その数年後、後遺症の膀胱結核の悪化で拷問のごとき苦痛を体験した。こんなに苦しむよりは・・・と自殺を思い図ったこともある。が、右の言葉には大いなる希望が与えられ、八十五歳の今日まで生きていることができた。人間いかなる時も希望をもつこと。
 

上矢印

希望は失望に終わらない  なんか わたしには難しい言葉です。
失望で終わらないのは 自分の強い意志必要なのかも?

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!