みなさ~ん
 
す 音譜
 
11日に変更になった
なんですが
常連の itohさんが
粋な計らいしてくれました
予約ですよ ラブ飛び出すハート
入場は限定6人ですので 
ご希望の方はお早めに私までご連絡ください
 
 
@@@@@@@

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!

 
 
 
これからの     イベント予定 

 

12月
 
3日(日曜日)
のんびり朝ツー 走り納め編
 
虹
6日(水曜日)
 
下部温泉郷
ステーキの藤川さんに変更です
PADDOCK出発は9時ちょうど
1号線から52号線
宍原LAWSON 10時15分集合
300号→ 藤川さん昼食→139号
富士宮鳴沢線→ ミルクランド→ 芝川→52号
但沼→清水
 
 
 
虹
10日 (日曜日)
店長の日曜ツーリング
友達からの推薦で
仁馬の滝 あたりを考えてます
 
 
虹
11曜日)
 
今年最後のアフガンツーリング
6日先方のおやすみが発覚して
急遽 この日にさせていただきますね
ポーン
出発はPADDOCK 7時30分
南部道駅 8時50分集合
出発 9時10分
行・き・だ・け
南部から須玉まで高速使います
雨の少ない時期だし大丈夫だと思うけど
 雨なら 車で行こうぜ 雷
 
 
 
 
 
虹
12日(火曜日)
店長の平日ツー
候補は浜松方面で考えてま
長坂養蜂場 
農園レストラン CoCoChi(ここち)
etc
 
 
イタリア
17日(日曜日)
ドゥカティー ツーリング
PADDOCK 青島昇平 作戦練ってます
 
 
虹
18日(月曜日)
店長の平日ツー
箱根 九頭竜神社
ラ・テラッツァ芦ノ湖
 
 
22日(金曜日)
店長の平日ツー
思案中
 
 
 
24日(日曜日)
のりちゃんの 恒例 うなつー
予約 受付中
 
 
2024年 1月
 
1日(月曜日)
恒例 甘酒飲んで初日の出
大井川野鳥公園にて
 
 

ここからは 希望願望野望 コーナー

 

サーキット走行会 やりたいなぁ  (白糸・西浦・鈴鹿)    

上矢印

参加表明やお問い合わせは 

おさむのLINE  にお願いします

@@@@@@@@@@@

 

 

 

 

先日のお昼 とうそん さんの話の続き
 
新商品 「水餃子」 お世辞抜き 美味かった
創業50年の老舗ラーメン店
現行の焼き餃子は
おそらく開店当時からの看板商品
これも 実に旨い
(ビールとの組み合わせは絶品)
 
先代がこれに
あまり賛成しない気持ちもよ~くわかる
どこも 同じだな
新しい時代を創っていくのか
伝統を守っていくのか
起業するも  タイヘン
継承するも  タイヘン
ウインク
 
 
よくよく考えると 3日連続でツーリング
なんにも 考えてねぇだょなぁ
叫び

 

とはいえ 結果はいつも 「行き当たりバッチリ

皆さんのご参加 心よりお待ちしてます

チョキウインク
 
 

 

 一日一遍 生を成功に導く 365人の言葉

8-3 ひろさちや  仏教思想家

娑婆世界に遊ぶ「観音経」

【世界はすべてお芝居だ。男と女、とりどりに、全て役者にすぎぬのだ】シェークスピアは「お気の召すまま」の中でそう言っている。仏教経典の「観音経」も、観音様が様々な姿になって極楽世界から娑婆世界に遊びに来ておられると言っている。そうなんだ、われわれはみんな観音様であり、この世界で芝居をしているのだ。だから、自分に与えられた役割を、シッカリと果たせばいい。私はそう考えている。
 

上矢印

ひろさちやさんの漫画をみたことがあるが 

仏教とはこういうものかとまだ若いころ感銘うけた。
「自分の与えられた役割をしっかりと果たせばいい」 人をうらやむことなく、自分のやるべきことをやる
今日はここに こころが響きました。

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!