みなさ~ん
おはようございます 

忘年会終えて
お店に着いたのが午前3時
Blog書いて一通りの朝の日常が終えて
帰宅したのが午前6時
早起きのお孫ちゃんと少し話して
ちょっと横になったら 沼だった
起きていたのは昼飯と夕飯3時間
どんだけ 寝たんだ・・・


@@@@@@@
@@@@@@@@@@@
そのお昼は 久しぶりに とうそん焼津店
笑顔でお迎え
いつもと変わらぬ 「野菜たっぷりラーメン」
塩、半麺
一日一遍 人生を成功に導く 365人の言葉
7-31 内海桂子 漫才師
安定の座に居座るは衰退の一歩なり
芸人は常に世の中の流れをつかみ、しかし、闘っていかなくてはなりません。特に漫才師は、その時勢の動きを敏感にとらえて舞台に掛けていくことが使命であると考えます。かといって新しいことばかりを追っていてはダメで、古いことや歴史のあることをいろいろと織り交ぜていくことも肝心です。それが八十歳を過ぎてやっていかなくてはならない責任と考えています。常にこの言葉を肝に銘じつつ。
何の世界でもそうだね 時代の変化に恐れず挑戦していかないと、現状維持は衰退だよね。肝に銘じていきましょう。



今朝もご覧いただき
有難うございました
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!