みなさ~ん
おはようございます 

レジの人が 「おっ」って言ったんで
それでも 珍しいことかなぁ って
思ったわけですよ 


まぁ どうでも いいことっていえば
それまで なんだけど 

まぁ 間違いなく 流れは いいな
@@@@@@@
@@@@@@@@@@@
昨日 入荷したMONKEY
いい色じゃん
白とシルバーの塗分けたタンク 上品だし
チェックのシートもマッチしてる 

最近巷で 原付二種 人気なんだよね
じつは私だって
あれこれ 乗ってみたいものはあるけど
これだったら まぢ欲しいやぁ って言ったら
なんと スタッフさんの注文してたモノでした

見慣れると この大きさ違和感なくなるし
この排気量、足回りがあれば
楽しく 遠方にまで足 延ばせるわな

さ・す・が ! 見る目 あるね
2024 スクランブラー
フルスロットル
メーターも見やすくガラッと変わったんだけど
更に どこをどうしたのか
4kgも軽くなったんだって 

もともとイタリアデザインのドゥカ
人気商材で 売れ行きも順調

台数が多いだけに他人様と違うカスタム
こちら お客様のご要望で
タンクなどの赤を黒にスワップ
冒険だったらしいけど
なかなか いい感じじゃないですか
フロントフェンダー、ライトカバー、タンクカバー
案外 リーズナブルな カラーチェンジじゃないかな?
どれくらいなのか 訊いておきすね
これが純正のカラーリング
寒さに敏感なお客様で
お天気になぁ~れ
一日一遍 人生を成功に導く 365人の言葉
7-30 向笠千恵子 フードジャーナリスト/エッセイスト
おまえさんは 笑った顔がいいね
少女時代、女流長唄の人間国宝、絹谷佐登代に習っていたが、褒められたのはたったの一度。稽古の後、「おまえさん、笑った顔がいいね」といわれたのだ。嬉しくて思い切りにっこりしてしまった。それ以来、ずっと笑顔に自信が持て、ここぞというときには自然に笑みがこぼれるようになった。ほほえめば人間関係はうまくいき、仕事もなめらかになる。えがおが身を助けてくれた。でも最近、おっしょさんが芸についてはちっとも褒めていなかったことにようやく気付いた。
このバイク屋をやり始めて数年後、「笑顔良かったから ここで買おうと思った」とお客様から言われた。
私のお店が続いているのはこの人と同じ「えがお」のお陰かもしれない。



今朝もご覧いただき
有難うございました
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!