みなさ~ん
おはようございます 

単なる落葉かと思ったら
アブラムシでした
同じ時期に飼ったやつだけど こうも違います

太喜園の早川さんが水洗いして
消毒してくれたので 様子見ということで・・・
葉がすべて落ちた方も新芽がでているので
多分大丈夫だと診断いただきました

何かあるとすぐに駆け付けてくれる

こういう人がいると心強いわ
@@@@@@@
@@@@@@@@
専門のスタッフが施工していることも自慢だけど
専用ブースだからこそできるだな

施工に余分なものは ほとんど排除してます

艶消しの部分は深みがでて
艶消しが強調されるように感じられます

一日一遍 人生を成功に導く 365人の言葉
7-18 六代目 一龍齋貞水(いちりゅうさい ていすい)講談師
小言は芸
昔の講談のお客様は今よりずっと痛烈だった。「こんなの聞いちゃいられないよ!」「お前、何年やってんだ」・・・
言われたこちらは悔しくて仕方ない。それらの言葉が頭から離れず、絶えず「どうしたら上手くできるか」考え続けて芸の最中でもその意識が働く。すると、あるとき突然、ぱっと上手くできる。それが誰の真似でもない自分が生み出した”芸” である。褒められるのは確かに嬉しい。しかし褒められすぎると変に舞い上がって必ず仕損じる。本当に芸の肥やしになるのは、お客様の温かい「小言」なのだ。
やはり その界を代表する方は言うことがちがうね。 褒めてくれる人よりも実は苦言を呈してくれる人が重要だと仰る。
「にげちゃ だめだ!」 目の前の問題や逆境に正対し力を尽くして更なる成長を求めて歩んでいく」 そんな姿勢 忘れないでいましょう!



今朝もご覧いただき
有難うございました
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!