
明日1日(水)
平日ツー
春野町 まるなるさん
パドック 7時45分集合 8時00分出発
掛川 ファミマ 本郷店
9時10分頃着
9時25分出発
七五三の季節の小國神社に
立ち寄ろうかと思ってます
小國神社は 9時55分くらいに着かな?
その後 天竜二俣から362を回るルートで
どうでしょうか?
その後 ず~~と南下して
菊川経由して
森木農園も いいかなぁ? っと思ったら
水曜休みでした
だから アルム珈琲店
か
菊川の喫茶店 こもれび
か
金谷 ルイジアナママ
に
寄っていくつもりです

-29 松谷 みよ子 児童文学作家
ただ人生をお書きなさい
文学の師、坪田譲治に出会ったのは、私が二十一歳の頃であった。戦争のため疎開していた長野で、友人の紹介により野尻湖に疎開された師の許を訪れ、ノートに記した作品を見ていただいた。以来、数十年、師の許で学んだ。その時の師の言葉である。「三枚の作品でもよい。千枚の作品でもよい。ただ、人生をお書きなさい。」その言葉はいつも心に鳴り響いている
松谷みよ子さんの詩の朗読を聴いてとても悲しくなりました。 実の妹のことなのか想像なのかわかりませんがそんなことよりも 本当に悲しい詩です。
自分も知らず知らずにそういうことしているかも・・・
そういう詩に出会ったことがそれを教えているのかも・・・
私のいもうと
https://youtu.be/3S0LxaP6w4k?si=zzqkhmurpAOWdD6G



今朝もご覧いただき
有難うございました
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!