一日一遍 人生を成功に導く 365人の言葉
6-17 白川静 中国文学者
芸に遊ぶ
「芸に遊ぶ」は、論語にみえる孔子のことば。芸は礼楽など、今の言葉で言えば、全ての文化に関わることをいう。孔子はこの語に、人生の最高の境地を託した。画家は画に遊び、書家は書に遊び、学者は学に遊び、科学者は自然の神秘の世界に遊ぶ。遊ぶとき人は最も無心の境地となる。最も無心の時、人は最も神に近づくことができるのである。一芸に遊んで、その一生を送ることが、できるならば、人生の至福、これに過ぎるものはないというべきであろう。
この方のことば いいねぇ!「遊ぶとき人は最も無心の境地となる。最も無心の時、人は最も神に近づくことができるのである。」
「リラックスしているときが一番パワフルな時 」 という言葉が 思い出されました。遊んでいるとき、無邪気 そんなとき神に近づくんだね!



今朝もご覧いただき
有難うございました
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!