みなさ~ん
 
す 音譜
 

 

前日の田坂広志さんの本のテーマから

この本 もう一度読んでみようと

引っ張り出してきた

 
助手席で音読
 これって 案外いいんだよ

時間だって 無駄にならないから

車酔いしないなら お薦めっす 飛び出すハート

 

毎朝 3時05分起床!

 

早起きは3億の徳!

「毎朝3時05分に起きてお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてる早起きおやぢ
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

 

お仲間募集中

75歳まで まだ 11年も有るんだよね
  
 
 
二週間近く放浪させてもらって
その お礼に ご飯 です
 
 
改装が終わったようで
もう一年ぶりくらいかな
芦ノ湖畔 ラ・テラッツァ
 
一階はこんな風に観えるらしい
 
 
 
 
階段を上がると
v12木製エンジン
動かないよ
 
 
 
 
これ 35年くらい前に
焼津の喫茶店で見かけたっけ
懐かしい   
だけど
アグスタじゃなかったような・・・
チーン
 
 
 
私は静かな二階が好きなんで
誘導されるままにここに来たっす
 
 
 
生ハムとモッツァレラ
塩気が利いたハムはビールにピッタシ
呑んだんだ・・・
 
 
 
キノコと〇〇のクリームソースのパスタ
とっても 旨かったっす
ロケーションといい 味といい
やっぱ ここ ええっすよ
 
 
芦ノ湖を見て180度 動画撮りました
ねっ いいところでしょ?
 
 
 
そこからまぁ 5分かな DASH!
箱根神社
それにしても なんで神社の周りは
でかい木が多いのかね? いつも不思議におもうや~
 
 
 
狛犬に苔がたくさん
キレイに整備されている境内にあって
これも なかなか いい絵になりますなぁ
 
 
 
 
今回の目的の一つだった九頭竜神社
お天気が微妙だったので箱根神社内の
分社にて 手を合わせてきました
 
駐車場の小さな食堂で
いつもの 熱い甘酒
 
レジ横に 私の好きな 洒落
神社を声援
ジンジャーエール
 
真剣さが なかなか イケてるグッ
 
さぁ 今日から一週間
頑張りますよ チョキウインク
 
  
 一日一遍 生を成功に導く 365人の言葉

5-13  加藤登紀子 歌手 さんの分から・・・

「川の流れ」に身をまかせる」

「自分のスタイルで生きてる人」と、口で言うのは簡単ですけど、現実には、人は皆、迷いながら生きているものだと思いますよ。例えていうなら「川の流れ」です。
いろんな人と出逢い、いろんなものにぶつかりながら大地の上を動いて移り変わる風景を見つめている川、地図に書いていない川ですから誰かが道を決めてくれるわけじゃない。
自分で決めなきゃならないことももちろんあるけど、すべてが計算通りに行くわけがないのだから、その見えない流れに身を投げかけていくしかないのです。ただ、ひとには、それぞれ の人らしい流れがきっとある
 

上矢印

「自分の人生は大いなる何かに導かれている」そして「大いなる何かは自分の人生を必ず良き方向に導こうとしている」
田坂広志さんの言葉です。まだまだ 言葉を知っただけですが 深く噛みしめて歩んでいきます。

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ