みなさ~ん
 
す 音譜
 
 
今月も第二火曜日がやってまいりました
お申し込みはこちらからどうぞ

下矢印 下矢印 下矢印

zoomID とパスワードは

ご記入いただいたメール先に送らせて頂いております

 
 
・・・・ここからが本文・・・・
 
 
今年も行ってきました
夏の祭典 鈴鹿8時間耐久レース
 
今年は V2チケットの席
そしてKawasakiの応援グッズがこれ下矢印
 
毎朝 3時05分起床!

 

早起きは3億の徳!

「毎朝3時05分に起きてお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてる早起きおやぢ
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

 

お仲間募集中

75歳まで まだ 11年も有るんだよね
  
 
  
今年は案内が遅かったけど
18人で来れました
 
久しぶりにあった人もいたり・・・
 
グランドスタンドからの景色は
今年も活気感じます
 
スタート前の様子
みんないい顔してるなぁ
お客様の中には前日から入場している人もいるだよ
グラサン
 
会場内をみてみました
 
お昼は焼きそばとビール
お祭りの価格とは言え ボッタくりじゃないよ
 
 
 
スプーンで動画とりました
下矢印
 
今日 2敗目のビール
唐揚げが旨かった
 
そこで同席になったご家族と意気投合
こんな出逢いも 楽しいよね
 
あ~~~ また 鈴鹿の夏が終わってしまった
ご参加いただきましたみなさん
お疲れさまでした
楽しかったっすね 拍手拍手拍手
 

 

 

 一日一遍 生を成功に導く 365人の言葉

4-2 下重暁子 作家 

時には断ち切ることの強さを

どこかで何かを断ち切らねば、自分なりの生き方は生まれない。自分の時間は創りだせない。人間あれもこれも出来るほど器用ではないし、人一人に許された時間には限りがある。その中で何を取って何を捨てるか。自分にとって大切なのはどれで、必要のないのはどれか。考えてみれば毎日がその選択の連続である。

上矢印

仕事や経営でも戦略とはやることとを見定めること 無駄を省いてすることに集中すること。
まったく同じことだね!

あれもこれもは結局何もできなくなることが多い。

今の自分のようだ笑い泣き

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ