みなさ~ん
 
す 音譜
  
牧之原台地の夏
とても いい写真を頂きました
茶畑のみどり 入道雲の白 空の青
癒されたり、エネルギー貰ったり
ウインク
 
毎朝 3時05分起床!

 

早起きは3億の徳!

「毎朝3時05分に起きてお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてる早起きおやぢ
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

 

お仲間募集中

75歳まで まだ 11年も有るんだよね
  
 
三つ目のうちわが開いてきました
右下のが それ NEW
ホントにじっくりと時間を掛けてというか 
じれったく思っちゃう 花ですな・・・ウインク
 
 
久しぶりに ガラスコーテイングの話題で・・・
ホンモノのガラスコーテイングといえば
 
ストリートファイターV4s
艶消しの渋さを保つのも
このガラスコーテイングCRー1が
絶対必要です
 
触ったり擦れたりするだけで
艶消しではなくなっちゃうのが
なんとも やるせないのが この手の艶消し塗装
 
ブレーキパッドのカスが付きやすい
ホイールにはすぐに洗い落とせる
この施工がありがたいんだよね
 
凹凸の際立つエンジンも汚れたら厄介なんだよね
 叫び
キレイに保ちたいっていう人には
掃除時間の短縮が際立つ ガラスコーテイングCR-1
絶対におススメです
貴方の大切でお洒落な
ヘルメットでお試しもできます
特に 艶消しヘルメットでお試しあれ!
こちらは 税込み7700円です
 

 

 一日一遍 生を成功に導く 365人の言葉

3-29 樋口裕一 作家 多摩大学名誉教授

 

運命の喉首をつかんでやる

 

小学校の時にクラシック音楽に目覚めました。特にすきだったのが、ベートーヴェンでした。

少ないお小遣いでレコードを買い、繰り返し聴きました。伝説もかなり読みました。そこで出会ったのがベートーヴェンのこの言葉です。髪にも王族にも従属せず、耳の病を克服し手音楽家としての運命を自ら切り開いたベートーヴェンらしい言葉です。以来、この言葉は、生き方に迷い、くじけそうになった時の指針になっています。

上矢印

首は急所とされているから、

                                                                                                                                                                                                                                                                                           「運命をこちらからコントロールしてやる」という勇ましさがつたわってきます。
運命荷でさえ負けない意気込み いいことばですね!

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ