みなさ~ん
 
す 音譜
29日に お邪魔することになりました
晴れの予報なので バイクで行きます
まぁ 楽しみがふえましたね
 

 
毎朝 3時05分起床!

 

早起きは3億の徳!

「毎朝3時05分に起きてお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてる早起きおやぢ
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

 

お仲間募集中

75歳まで まだ 11年も有るんだよね
  
 
 
 
ライバルは SR400かGBか?
スクランブラー400

BIKEの良し悪しは

私らが言うより 他人の評価!

ネットに換装あったのでいいところだけ見てみた

チーン

 

街乗りがしやすい、

長旅も快適、

オフロード性能が良いなど、

普段使いしやすい性能

いうちょうど400のサイズ

 

って 言ってるよ!

 

第二東名で問題なく走行できるかという記事からすると

120km/h程度での巡航もOKという事だよね

最高速が160km/h出た

というけど 出所は分からず ウインク

 
848エボ・コルセスペシャルエディション
、848の上級バリエーションモデルで、
トラクションコントロール(DTC)と
クイックシフター(DQS)が新たに装備された。
リアサスはオーリンズ製のフルアジャスタブルタイプ
軽量化のため、アルミタンクってところがすごい
実際に持ってみると これが軽いんだなぁウインク
走行は18682km 
だいぶこなれたお値段だから
ドゥカティに興味のある人は ここから入ってもいいかもね
 
 
 
午前中にドラレコの調子を確認するために
いつもの NinjaH2SXSE
ぐるーと走ってきた
原因がまたしてもメモリーだったのを確認した後
 
地元映画館で最新作 見てきたのが
これ チョキウインク
 
平日だから席選びに不満はないし
珈琲を飲むのも忘れるほどの展開で
アッと今の2時間半だっけ
 
記事の前後はありますが
(昼前の画像)
こんなだらしない休みだったことも
後悔しつつ公開しますわ
叫び
それにしても 安す~い呑みだね汗
 
 

 

 一日一遍 生を成功に導く 365人の言葉

3-21 児玉清 俳優

 

Win now pay later

今勝て、痛みは後だ (菊池光・訳)

 

世間から見れば、ごくごく平凡な人生を送った僕の父さんなんだが、「痛い」とか「苦しい」とか「悲しい」といった言葉を一切口にしなかった。このことが最近心に沁みる毎日なのだが、10年ほど前に出合ったÐ・フランシスの小説の主人公シッドのこの言葉は僕の心を奮い立たせた。脅しに屈しず、痛みにも苦しみにも耐え、敢然と悪に立ち向かう彼が心に呟く言葉なのだ。今勝ては「真っ先に何をすべきか、今、一番大事なことは何なのか」を意味し、ペイ・レイターは「文句や嘆きや、痛みや不平を言うのは後回し」。つまり、なすべきことを為せということになる。僕が以来絶えず心の中でつぶやく所以はここにある。
 

上矢印

目の前のことを淡々とする。嘆いたり悔んだりする時間はその後からにしよう。
 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ