みなさ~ん
おはようございます 

一日一遍 人生を成功に導く 365人の言葉
3-20 高橋睦郎 詩人
人間一生 誠にわずかの事なり
すいたことをして 暮らすべきなり
私の生き方の指針は、この一言に尽きる。この世への招待は、たぶん今回一回限りで再三はないだろう。とすれば、好きなことをして生きなければ、招待者に対して申し訳がない。
好きなことは好き放題を意味しない。好き放題は必ず無j利を伴い、好きなことができなくなる結果をもたらすからだ。「葉隠」は別のところで「端的只今の一念より外はこれなく候.一念一念と重ねて一生なり」とも言っている。
短い一生を自分の得意なことをやり続ける。好きな事は招待者に対しても良きことが条件と受け止められる。自分勝手でない好きな事をしろ ということでしょうか?



今朝もご覧いただき
有難うございました
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!
ひとつ宜しくお願いします