みなさ~ん
 
す 音譜
 
指定自動車整備事業所
俗にいう 民間車検工場
 
PADDOCKがこの指定工場を取得したのは
もう早いもので11年
その中で表彰もいくも頂いてます
下は昨年度 頂いたもの
修理スタッフ全員の頑張りの成果
拍手
本来は工場の入り口に張り出すものだけど
新社長が階段の踊り場に飾っております
誇らしい事実だからね ウインク
 
 
毎朝 3時05分起床!

 

早起きは3億の徳!

「毎朝3時05分に起きてお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてる早起きおやぢ
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

 

お仲間募集中

75歳まで まだ 11年も有るんだよね
  
 
CheckManよりご指摘ありまして
ドンマーリンさんの休みが発覚叫び
去年も何回か休みや雨が重なったけど
なぜか 今年もか・・・? (自分が悪いのにあせる
 
気持ちは切り替えて
お店は違えど
コースは同じで行きますよ
ブロヴァンスドすずき さん

 

 

 
珍しくフレンチのお店チョイスです
昨日電話して火曜日が基本休みということで
金曜日は大丈夫だそうです
ラブ

 

 一日一遍 人生を成功に導く 365人の言葉

1-3 井深 大
全力ではしれ


現代の若者を評して「無思考」「無責任」「無感動」「無感激」という人がある。

だがその責任を若者だけにおしつけてよいものだろうか?

国の指導者はじめ、社会のリーダー全てが

心に響く言葉で若者を引き付けていく努力をしているだろうか?「諸君の国家が諸君になにをしてるかを聴き給うな。

諸君が諸君の国のために何ができるかを聴き給え」

J・Fケネディーが言ったように・・・
 

上矢印

自立させるのには若者に舵を握らせるくらい

気持ちに余裕が欲しい

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ