みなさ~ん
 
す 音譜
 
明日 1月10日
第二火曜日は定例開催
平日ツーリングっす
こっちはこっちで 初詣ツー

 

8時半集合 9時出発

ゆっくり出かけて早めに帰ってきます

 

掛川の集合はいつもの

ファリミーマート 掛川本郷店

10時15分集合
 
小國神社参拝
から
そばのまるなるさんか
下矢印

 

 

百古里(すがり)庵  でお蕎麦しましょう

下矢印

 

 
帰りは森町を縦断してさらに南を目指し
浜岡から御前崎まわりでも いいかもね
まだ時間あるようなら 森木農園

 

毎朝 3時05分起床!

 

早起きは3億の徳!

「毎朝3時05分に起きてお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてる早起きおやぢ
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
そして 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

 

お仲間募集中

75歳まで まだ 11年も有るんだよね
  
 
 
今年初めての「のんびり朝ツー」
 
スタッフが三人集まったときは
まだ 真っ暗
駐車場灯を点けて写したから明るく見えるけど
 
 
実は こんなに 暗いんだよね
出発10分前 コースの説明やら
これからの予定をおしらせしてます
 
出発前の記念撮影
こう見ると
やっぱり日曜でないと 出れない人は多い訳で・・・
出発時は17台かな?
 
 
実はね
 ちょっとしたトラブルが2台でてね
笑い泣き
なんだかんだしてたら
かなり 出遅れちゃたので
焼津港でちょっと写真撮って帰ることに
 
寒いから 景色はめっちゃよかったですね
 
焼津港
凪いでいるのがわかりますね
 
 
ここからは 目的地 御穂神社に行った中村さんの
画像です
現地でお待ちのお客さまも4,5人いたようです
ウインク
 
皆さん 出発前に小銭の話ししてたから
おそらく 楽しく安全に走れる様に
祈願したと思いますよ
そうに 違いないっす OK
 
 


 

松下幸之助 「日々の言葉」  より

【技術者の心得】

 

開発に当たる技術者自身が、市場をある程度肌で知っていなければ生きた製品は生み出せない。

 

上矢印

そりゃあそうだよね。

マーケティングなんていう 以前の話しだよね(笑)

でも 意外とそういう事があるのかもしれないね

ラブ

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ