みなさ~ん
 
す 音譜
 
一昨日の慣らしのNinja ZX25R
金谷の入り口 道の駅 門出
 
 
メーター見て 気が付いた
時間と距離が同じ数字
脇に止めて
慌てて撮ったのが これ
下矢印
こういう一分は 短いよね
笑い泣き
 
 
 
毎朝 3時05分起床!

 

早起きは3億の徳!

「毎朝3時50分に起きてお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてる早起きおやぢ
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
そして 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

 

お仲間募集中

75歳まで まだ 11年も有るんだよね
  

 

 

ここんところ

 平日ツーの時はいい天気つづき

 

晴れ 
 
初参加の○藤さんは
ディアベルで参戦
 
出発時は4人 出てすぐに 5人になって・・・
 
清水区 宍原のLAWSONには
ほぼほぼ 予定時間
 
ここでは 2人の方がおまちでした

n さん と m さん

 
本日の目的地その一は
カレーショップ
 
迷いに迷った結果
スパイスカレーの ダ-テラ-さんに
決定  飛び出すハート
 
 
なんせ 駐車スペースゼロの場所
大きな声では言えませんが
富士市役所隅に停めてます
ウインク
 
 
こちらがお店の中
カウンターの中は 店主さん
8席しかない店内では
先にお客さんいたので
全員が入れないということで・・・
 
 
 
外の席で頂くことにしました。
寒くもないので 解放感あるしかえって いい雰囲気
 
 
ここには 「猫ちゃん」がいるはずなんですが
今回は お留守
 
 
今回は 全員が三種盛り 
付け合わせが ちょっと酸っぱいのが
私からすると ちょっと すっぱい(失敗)
 
流石に 専門店だけあって
待たずに出てきました
ライスの上は半熟たまご
 
 
奥さん なんだって
少しピンクな髪で
とても 可愛い人でした
ダーテラーの店の名の由来は
寺田 なんだってさ
そういうの 好きだや~アップ
 
 

この後 大棚の滝に向かったんだけど

ちょっとしたトラブルもありで・・・

ウインク

その様子は また明日

 

 

 


 

松下幸之助 「日々の言葉」  より

【困難】

 

難局に直面した場合、まずその事実自体をはっきりと素直に認識することが大事である。

 

上矢印

心配や不安は

ハッキリと状況がわかっていないから起きることが多いよね。

だから 調査して最悪のケースまでを仮説すると

案外 不安は消え去る。

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ