みなさ~ん
 
す 音譜
 
きのう ご来店の菊川の方
お友達が点検で長野からPLAZA焼津に来る
っていうんで
ここで二年ぶりの再会だそうで・・・
 
その人に おみやげ
私たちも 頂きました アップ
 
ポーン
くずシャリシャリ 
見たことも聞いたこともない
下矢印

 
なんとも言えない触感で
菊川市本所 ってところの
さくら屋さんのモノだということ
 
一言で言うと 
解けないシャーベット
 

モノがモノだけに季節限定商品です

ほんと 旨かったんで ご紹介しました

 

 
 

 

毎朝 3時05分起床!

4時台にはブログ配信して

BIKEの魅力と早起きの

楽しさ・すばらしさを伝えています

早起きは3億の徳!

「早起きして3時50分にはお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてる早起きおやぢ
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
そして 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

 

お仲間募集中

75歳まで まだ 12年も有るんだよね
  
 
7月6日 水曜日
平日ツーリング
こんにちは😃
山梨コースになりました
 
PADDOCK 8時出発
 
南部ローソン9時15分合流
 
南部から高速で六郷まで乗り増穂から
県道36号
河口湖に向かい昼食
 
 
 
暑いからこそ っていうのもアリかと ウインク
(実は冷たいほうとうもあるらしい!)
 
 
 
そのあとは朝霧を回って
くねくね 帰ってきます
 
どうかしん 
 
 

 

次回のネタ予告

 

 

 

ZRX1200 DAEG

 

今回 ガッツリとしたカスタム 頂きました
 
その詳細は また明日 あたりね
 
 
 
 

 

松下幸之助 「日々の言葉」  より

【仕事は公事】

かりに虫が好かない相手でも

仕事の為には頭を下げることも必要


仕事は公のものだから

上矢印

自営業は「公」とはなかなか思わないんだよな
改めて仕事は公のモノ と考えたいです。

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ