みなさ~ん
す 音譜
 
 
平日ツーリング
へんなコースですが
これで 全ての要求に応えられる
自信作
まぁ たまに使ってるルートふたつだけんねあせる

 

来れる人は 事前に連絡ください

予約しなきゃなんでチョキ

 

 

毎朝 3時05分起床!

4時台にはブログ配信して

BIKEの魅力と早起きの

楽しさ・すばらしさを伝えています

早起きは3億の徳!

「早起きして3時50分にはお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

 

お仲間募集中

75歳まで まだ 12年も有るんだよね
  
 
 
8時半に PADDOCK出て
150号から
玉露の手前を静岡に抜けて
まっすぐ海岸線に向け
日本平を通って清水にぬけて
今回の昼ご飯
【ふるさと】 につくのは
11時半 チョキ
 
 
 

わざわざ

定休日にご主人が腕をふるって

スペシャルカレーを作ってくれるそうです

 

今回も噂によると

わくわくなカレーですって

拍手

下は参考画像っす

下矢印

  

 

 

 

 

スペシャルなカレーをいただいた後

52号から柴川を通り

白糸をかすめて富士宮~富士

1号線を帰る って具合っす

 

 

松下幸之助 「日々の言葉」  より

【決断】

 

60%の見通しと判断ができたら、決断することだ。

あとは勇気と実行力である。

 

上矢印

経営の神様がいうんだから 

60%で いいんだね・・・

一つの指針としておぼえておきたいっす。

ただ人によっては60%が80だったり90だったりするかもね・・・

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ