みなさ~ん
す 音譜
 
みてアップ 真っ青い空
 
雲なく 風も穏やかな いい朝です
事前に参加表明頂いたのは
5人でしたが
いい条件が重なったからか・・・
 
ウインク
合計10人のご参加 拍手
 
 
 
毎朝 3時05分起床!

4時台にはブログ配信して

BIKEの魅力と早起きの

楽しさ・すばらしさを伝えています

早起きは3億の徳!

「早起きして3時50分にはお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

75歳まで まだ 12年も有るんだよね

お仲間募集中

 


 LINEアカウントは
「おさむ店長のBIKERs SQUARE」
って 言うんで 宜しくね
 
友だち追加 
 
 
 
今回のお供は
PLAZA YAIZUから借りた
Z900RS 玉虫
これって
KawasakiPLAZAで始まっている
 
PLAZA焼津では
今月中旬から稼働する一台
 
試運転と慣らしを兼ねての
乗りだしでした
 
だから 職権というより 職務ですわ DASH!
まぢ ありがたい仕事 ですけど
 
 
ミニストップ 掛川本郷店での動画
ここで二人合流
掛川と御前崎からご参加です
寒さとコロナで
平日ツー常連だった人も
このツーリングが今年初めて
なんて人も 多かったっす
 
 
インカムで繋いで
 ワイワイ走るツーリング 
ほんと 楽しいです
 
今回はSENA率8割
おふたりはB+COM
 
できれば SENAに変えてくれた方が
面倒なペアリングしなくて
相互の音の劣化もないし
万事うまくいくんだけどなぁ
メモ
 
本殿前で記念撮影
平均年齢がそれなりなので
ほぼほぼ 願ったのは
無病息災だったと思います
 
そう思うと
 意外としんみりした写真でしょ
お願い ちーん
 
 
で、大鳥居の前にあるお店は
参拝後に
必ず立ち寄る 場所 
ポーン
それはね!
二種類のコンソメスープが
試飲できるんです

 2種類だったスープ

なんと5種類にふえてました
 
10人が10人とも
タダのみって言うのもなんだから
私 この二つを買ってきました

 

新たに売り出した
「トマトと紫蘇スープ」
「ニンニクとショウガのスープ」
 
このお店の人が言うには
飲むだけじゃなくって
リゾットにする
そうめんつゆに代用する
など 使い道は色々クラッカー
 
なるほど・・・
リゾットなんか いいかも
ウインク
 
土産手にして のりさん 喜ぶ
音譜
 
このあと まるなるさんに向かって
お昼なんですが それは
明日のブログに回しますね
乞うご期待
ラブ
松下幸之助 「日々の言葉」  より

【常識】

 

常識は大切。

しかし新しいモノを生み出すには常識から自分を解放することもまた必要である。

 

上矢印

そうだね 偉大なことは まったく非常識 いや考えの及ばないことから
うまれているもんな・・・
常識を疑って あたま 柔らかくして 仕事していこう!

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ